教員の元気が出る会Vol.59
2020年の夏にオンラインで1度お話を聞かせていただいた住田先生。
なんと今年2024年は、住田先生が島根県益田市に来てくださいました!
身長も高く、笑顔もステキなとても楽しい方でした♪
前回の元気会の記録です。
よかったら…
「参加しているみんなが元気になるためには?」をテーマに、対話の時間も入れていただきつつあっという間の2時間でした。
1.テーマと参加メンバー構成
2.会の流れ
いつもの元気度を聞く自己紹介は無しにして、ほとんど住田先生にお任せの会の流れとなりました。
3.住田先生が大事にされていること
「いつも笑顔で機嫌良く」
この言葉を体現されておられるのは、一目お会いした時から感じました。
この日も、穏やかな笑顔で終始私たちに元気を与えて下さいました!
不機嫌が伝染するように、ご機嫌も伝染していく。
だったら、ご機嫌でフラットな人間関係を築いて未来を作っていこう!
4.印象に残った話のキーワード①
ここからは、キーワード的に住田先生のお話された内容をお伝えします。
この後、近くの人と「自分の好きなこと」について話す時間がありました。
話してみると、意外と自分の好きなことってぼんやりしていることに気付きました。
住田先生もおっしゃっておられましたが、
自分の好きなことを明確にしておくこと、発見することが大事だなぁと感じました。
5.田臥勇太のミニバス時代のコーチ
住田先生は、ミニバスの指導者の顔もお持ちです。
日本人初のNBA選手田臥勇太がいたチームで指導をされていたそうです。
田臥勇太の話から、
育てるのではなく、人は育つもの。
今の自分は、どんな環境、経験、出会いがあって今の姿になったかを振り返ることの大切さの話になりました。
6.印象に残ったキーワード②
人の話を最後まで聴く
これは、難しい…。ついつい、話の途中で質問したり別の話をしてしまったり。反省です。
7.おわりに
住田先生のお話は、自己啓発本を読んでいるみたいでした。
どの言葉にも、住田先生の人生が乗っていて、どこかから借りてきた言葉をキレイに話すだけではなく、体験があっての言葉なんだと感じました。
笑顔で機嫌よく話される住田先生の醸す空気感を共有できたことが本当に幸せでした!
また来年も、益田に来てくれるそうで…!
今から楽しみです^ ^
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?