見出し画像

やりたいことができない!時間を増やす方法

1日を22時間と考えましょう。

「お仕事と家のことをしたら気づけば1日終わっている」

「忙しく手がつけない!」

「明日も仕事があるし。」

毎日同じルーティングではあっても、何かしら時間がかかってしまったり、忙しくてそれどころではないなんて事ありませんか?

世間では「朝活」「夜活」といった時間を作るような仕草がありますが、そんな向上心の塊なんてもの私には無理です。

と最初感じてた事です。

朝は出社時間間に合うようにギリギリにやっと起きて、夜は疲れてYoutubeを見る。

そんな私が、「夜活」の方ができるようになりました。

その方法として第一前提が1日の行動時間を把握することにあります。

どの行動にどのくらいの時間をかけられているかを明確にすることが時間を増やすことにつながります。

どんな形でもいいのですが、1日の行動目安がわかる時計を用意します。

おすすめは「1day」というアプリですね。

スクリーンショット 2021-07-11 10.51.45

書き始め方にコツがあります。ざっくりと時間の流れをかくです!

例えば

「帰宅後お風呂が20分くらいだから20分」というように事細かに書きたい気持ちがありますがお風呂時間を20分に指定した場合、「お風呂をくつろぎたい!」という気持ちから「いかに20分でお風呂を満喫できるか?」のようにくつろぎに時間の縛りが入ります。

そのため、書き換えるならば

「お風呂に入る時間、ご飯を用意して食べて片付ける時間、明日の準備をする時間etc」をまとめて時間枠にしましょう。

19:00頃に帰って来れるなら22:00には終わるだろう。

という時間見積もりで、設定していきます。

あとは、実践で「割と早くできる」ということから時間短縮でどのくらいの余韻があるかを確認しましょう。

また、時間見積もりの際少なくとも実際の時間より10分くらい大きく見ましょう。

例えば、退勤時間が18:00とします。

実際18:00ぴったりに会社を出ていますか?

電車に乗るころには18:20分くらいで電車の遅延にもよっては待つこともしばしば。

家に帰った頃には予定していた時間より大幅にずれていたなんてことザラです。

そのため10分ほど多く見積もりましょう。

時間が大幅にずれていた場合、後悔する必要はなく「予定より時間が経過いことを知ったこと」に自分を褒めましょう。

そこから時間をより平均的に見ることができ時間の空き時間の確保につながります。

これを繰り返していくと

「夜22時以降はYoutubeを見ているな」ということに私は気づきました。

すしラーメンりくのウェーブが可愛くて賢い!

PUBGやりながら見ていますが気づけば時間たっているんですよね!

この好きな時間を22:00 ~ 24:00と変えると他にもできることがあるのでは?と思い立てるわけです。

自分のルーティングの空き時間を明確に表すのは最初は難しいです。

一度では把握できないためスマホのメモ機能を利用して付箋を貼るなどして意識化していきましょう!

おすすめの付箋アプリは「StickNote」です。

画像2



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?