パン

練習も兼ねて何か一つテーマ、というか題材を決めて毎日書いていこうと思うのだが
題材探しは深く考えず目についたものを。。と思ったら
とてもデカい題材になってしまった。。笑
これは何回も書きそう。。いや書きたい(笑)
まぁでもここで迷っていても仕方ないので書いてみよう

これを始めたのは、文章の練習というか
いわゆる駄文でもいいから書く習慣をつけなきゃダメでしょ!
ということでとにかく始めてみた
こういうのは始めるのがまずハードルなのでエイヤッと深く考えずにが肝心。。かな
というわけで最初の方は文章が取っ散らかると思うが
書いていくうちに何か掴めるといいな~
でも、このnote、文字がいいね。書く意欲をかきたてる文字!

なぜ題材かと言うと、日記にするとどうしても個人情報的なことを書いてしまうから
避けて書こうとすると深くかけないからつい食べ物の話とか限定されちゃうから
だから毎日『題材』を選んでそれについての考えとかエピソードとか
書いていこうかと

さて、早速。
パンってもう何年前だろう。。10年はとっくにたったか?
小麦が高騰してからどんどん高くなってて
まぁこういうのは一度上がると安くはならないけど
それでズルズルきて、昨今の円安でさらに高くなるカンジね

お昼にパンを買う、1コ100円、というわけにいかなくなってて
それでもコンビニのパンは100円台におさえてるのは有難い気もする
小さくなったりすかすかになっても

トレーに乗せるパン屋さんはもう100円台がほぼ無いもんなぁ
昔はあったけど
気軽さ→パン を守ってくれてるのはコンビニか
〈仕事なのでタイムアップ〉





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?