見出し画像

おおざっぱ主婦が作るクッキー

「なるべく洗い物を増やさず、効率的に」おおざっぱな主婦が作りました。見た目はパッとしないかもしれませんが、家族にはなかなか評判の良いクッキーです。素朴でサクサクした感じのクッキーですよ。

材料

♢小麦粉  150グラム

♢砂糖   50グラム(甘さ控えめです)

♢バター  100グラム

♢卵    半個

卵1個を使って作りたい場合は、全部の分量を2倍してください。

私は小麦粉300グラムをふるうのが大変だと感じるので、上記の分量で作っています。

作り方

1、材料を計量する。

タイトル通り、かなり大雑把な手順で計量しています。ちなみに「0表示機能」があるスケールを使用しています。基本的な手順は〈スケールの電源を入れる→材料を入れる器を置く→「0表示」ボタンを押す→材料を入れて計量〉といった感じです。

バターと砂糖は同じボールで計量しておく。そのままバターが室温に戻るまで置いておく。

画像1

小麦粉はふるい器と一緒に計量しておく。

画像2

卵は後で半量にすることを見越して何グラムだったかきちんと記憶

画像3

2、バターと砂糖をヘラなどでクリーム上になるまで混ぜる。

画像4

3、2に卵を半個分投入

画像5

私は一気に入れてしまいますが、「バターと卵が分離するのが心配」という場合は2回くらいに分けて入れるといいと思います。卵を入れたら満遍なく混ぜます

画像7

大体こんな感じです。茶色の物体はピーナッツバターですが、これは入れなくて大丈夫です。冷蔵庫でずっと余っていたものを入れただけなのでお気になさらず。

4、3に小麦粉をふるい入れ、ヘラで切るように混ぜる

画像6

はじめは「本当に混ざるのか?」と心配になるかもしれませんが、下記のように徐々にまとまっていきます。

画像8

こうなって・・・

画像9

こうなって・・・だいぶ粉っぽさがなくなってきました。

画像10

こんな感じになればOKです。

5、生地をラップに包んで冷蔵庫で30分ほど寝かせる。

画像11

こんなふうに平らにまとめておきます。

6、生地の型抜きをする。

冷蔵庫から生地を取り出したら、まずはクッキーを焼く天板にクッキングシートをセットしておきましょう。クッキングシートがない場合はアルミホイルを敷いて、サラダ油を少量塗っておくといいと思います。

天板の用意ができたら生地の形成に取り掛かりましょう。

画像12

このように生地の上下をラップで挟みます。その際、くっつかないように小麦粉をまぶすのをお忘れなく!

画像13

ラップの上から綿棒で生地を厚さ3ミリ程度になるまで伸ばします。伸ばした生地を好きな型で抜き、先ほど用意しておいた天板に並べます。その際、隙間なく並べると焼き上がったときに生地がくっつき合ってしまいますので、大体1センチほど離して置いていくといいと思います。

〈生地を伸ばす→型抜き〉という作業を生地が少なくなるまで繰り返します。繰り返すうちに生地が柔らかくなります。扱いづらくなってきますが、小麦粉をまぶしながら頑張りましょう。

7、型抜きした生地を焼く

170度で15分程度焼きます。オーブンによって火力が違ったりするので、お持ちのオーブンに合わせて調整してくださいね。時々様子を見ながら焼くといいと思います。

画像14

出来上がりはこんな感じです。

画像15

甘さ控えめなので、湯煎したチョコレートを少しまぶしても美味しいですよ。

小麦粉、砂糖、卵、バター(マーガリンでも)の4種類を混ぜるだけでできるので、我が家ではよく作ります。素朴な味わいとサクサクとした食感で、食べ始めると止まらなくなりますよー。

よろしければお試しください(^^)


よろしければサポートお願いします!いただいたサポートはクリエーターとしての活動費として使わせていただきます。