見出し画像

【大学生の資産運用】台湾で株式投資を開始しました。

こんにちは、Mintsonです。
今日台湾の株式を購入したのでその資産運用について話していきます。

詳しい株のお話はMintson Run Blogでお話ししております

株式投資の元では僕が今年の九月になり台北の大学に入学することが始めたタイミングでバイトをした今までの資金を使用しています。

バイトをした理由は生活費とバイト自体今までしたことがなかったので、体験したいという名目もあります。

そして、今月にバイトをやめることを決めたので辞職しました。
バイトをやめた理由は、親の仕送りもありそれにプラスバイト代なのであと半年くらいはバイトをしなくてもよくなった。

あとは、土日に学校のテクノロジー系の講義があるためそれに参加したいのも理由の一つです。

バイト代は思ったよりも多くはないのですが、台北で僕はほとんどを学校の学食で食べていてお金が思っていたよりもかからなかったことで今のバイト代と仕送りで半年以上バイトをしなくても生活できることに気づいたことも大きいです。

大学生になり、学校の課題以外のことにも積極的に取り込んでおり、気づいたら朝ごはん、昼ご飯を食べていなかったことがあります。

なので一日一食の生活が今続いていて、これにより生活費が格段に減りました。

僕の高校時代は家の朝ごはんと夜ご飯を食べて、学校では昼飯を食べていないことを今思い出しました。

その時は受験勉強などがあり、気づいたら昼ご飯を食べる時間を過ぎてしまったことが滅多にありました。

その頃の習慣が今も続いているみたいです。

バイトをやめたのに株式投資をした理由は、自分がお金をあまりにも使うところがないのとこの世は資本主義なので資産を持っている人が勝つ仕組みになっています。

なので、株式投資をして自分が持っている現金資産を株式に変えて、企業の業績が伸びれば、自分の資産も増える仕組みです。

資本主義の世の中では、金になる資産を買って増やしていく必要があり、銀行に入れると元本割れのリスクは0だが金利は数百円程度である。

それならリスクをとって、増えるかもしれない企業に投資したいと考えました。

株式投資をして気づいたこともあり、今後社会人になればもっと投資をする元本が増えると思うので、今はまずどんどん損失をだし、何が伸びて、産業を理解して、株式市場をハックしていきたいと考えています。

基本的には自分がいつも利用しているサービスの会社に投資をしているので株価が下がったとしても倒産のリスクはほとんどないと考えています。

今後の株式投資での資産運用の結果はこのMintson Run Blogにて取り扱っていきます。

バイトしてないのにどうやって投資をするお金をうみだすのか?

自分はこのNoteやブログ、Youtubeなどのネット上でコンテンツを製作している副業をしています。

最近ではプログラミング学習サービスのMintson Codeの運営を開始しました。

副業でえた利益を株式投資に回していく予定で、大体月に4000円投資ができるように頑張っていきたいと思います。

投資のニュースは購入や売買、急激な下落、上昇があったときに記事にすると思います。

株の売るタイミングは中長期的に運用していく予定なので多分報告することはなく、株での配当金を報告するだけになるかもしれません。

業界のニュースなどを見ていっていき、ビジネスの情報に敏感になっていきたいと思います。

この記事が参加している募集

お金について考える

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?