見出し画像

私がnoteを書く気分になれない理由

最近

noteを書くテンションが爆下がり

してしまった。

目標と違う現実のはざまで



あなたは雨みたいな心は嫌いですか?
いつだっておひさま燦々タイプですか?


爆下がり原因は・・・



実は、私、自分の中で文章を書いて出版するという
壮大な夢があるんです。
原因は人が喜ぶような文書をかけるようになって
ご飯が食べれるようになりたいからです。



なのに、国語苦手、
文章書くのは苦手です。
学校の成績3流~5流なみ。
理解力乏しい。

どちらかといとピラミッドの底辺な私なんです。

そんな私が本を書くには。
まず文章を繰り出すことに慣れないとと思い。

まずはnoteでとりあえず100日連続投稿をしてみようとはじめてみたのです。

最初は意気込んでさ。
すごかっただべさ。


しかし、
連続投稿77日で失敗。
もうすぐってところでしってとこで挫折しました。





何がいけなかったのか分析してみました。
まずどうやって作っていたか。

普段平日仕事をしている私

いままでのnoteの作り方は・・


朝は6時半起床
朝食、お弁当、化粧、SNS、

仕事

夜、

夕ご飯、

SNSお風呂

note作成

ネタを作って書くまでの作業は以下の通り。

昼休みなど。


ネタを練る。

帰宅後


ネタを書く。

間の絵を考える。

携帯から絵文字を入れる

朝の見直し。


以前夜書いた原稿を見たらふと思いました。あれ、これかなり自分本位。
人はこんなに読む気しないよ。

文章を減らす。
(しかしここでやっぱりこの投稿はずかしいくない?とか悩む。)

さいしょから書き直す。


間に絵または写真を入れる。この絵はいまいちと入れなおしたり、写真を加工したりする。

携帯で見る。
携帯で絵文字を入れる。

忙しいから目に悪い。あの目もピクピクと。


などの作業をして作っています。結構この程度の文章で長くかかったりしてます。

そして、え、また1から?って・・・思ってしまうのです。

そんでもって
お金さん空から降ってきて。
とかばっかり思ってたりする。

上手いなって思う人の投稿



写真が多い。
文章が少なくても面白い。

しかし、私はよい写真がとれない。

だからどうするか。
人が面白い。
興味ある系をめざしていこうかと・・

あなたの投稿は面白い。
僕はホントすごいなって思うよ。



だから、悔しいけど。。また今日から100日目指します。

改善点。
投稿短く1000字以内

めげない心折れない心を育てていきたいです。



読んでくださりありがとうございます。🩷


今日も書けてよかった。
🩷ポチッ

よろしければサポートお願いします。いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせいただきます。夢と現実の誤差がどんどん減ってます。