マガジンのカバー画像

【別冊ミント】楽しいワークブック集

46
ミント塾のワークショップで子どもたちが使用している教材(サンプル)をご紹介しています。教材制作も承っています。お気軽にお問い合わせください。
運営しているクリエイター

#小学生

【プログラミングが2倍楽しくなる】息抜きアプリ4選

プログラミングを始めたばかりですと、集中力を保つのは45分がいいところです。ここで一息入れ…

【お薦めティンカリング】ROBOT ISLANDS*こっそり解答編

「ティンカリング」という言葉。どこかで耳にしたことがあるのではないでしょうか。いじくりま…

Code Monkey ってどう?

プログラミング入門言語「Scratch」で基本を学んだ子どもには、「Code Monkey」を使ってコード…

英語なんかこわくない|CM先生

改訂(2022/3)『英語なんかこわくない|CM先生』は、身近なCMや動画を素材にした、子どもの…

誰もが楽しい "Monsterland"

"Monsterland" は、小さい子ども向けの教育ゲームです。シンプルだけど、ときどき難しかったり…

【Magica Voxel】こんどはチキンジョッキーだ!

子どもマジカの小物シリーズ。第4弾は「チキンジョッキー」です。あの、ニワトリにチビゾンビ…

【Magica Voxel】マイクラでおなじみのスケルトンを作ろう

小学生でもできる3Dモデリング第3弾は、みんなの大好きな『スケルトン』です。 〇ハイライト編制作プロセスを簡単にまとめてみました。 <初期設定はこれだ> 今回も左右対称モード「X」を使っていきますね。 <足から作っていきましょう> 積み上げには〇〇モードを使うと便利でしたね。 <腰を作る> スケルトンの腰は板です(かんたん!)。 <背骨を作る> 背骨は尾てい骨の上に作っていきます。 <ろっ骨を作る> スケルトンのろっ骨は3対(左右で計6本)にしますね。

【子どもマジカ】 チビゾンビを作ってみたよ

小学生でもできる3Dモデリングと言えば、PIXIOとMagica Voxel。 今回はMagica Voxelで、みん…

【付録】CapCutの使い方イロイロ

今回は、CapCutの活用について、ワークショップで試している方法をご紹介します。ご参考になれ…

【ワークショップ向き】GarageBandは異次元の音楽体験

iPhone持ってる人が真っ先に削除するアプリ「GarageBand」。←ぜんぜん使わないのに容量がデカ…

ゲームは勉強なんです【ガーデンノーム編】

冬休みやお正月に「ちょいヒマしてる人」、箱根駅伝見ながら「自分もなんとなく頑張りたくなっ…

【iPadのモチグサレ】 PIXIOで3Dモデリング

学校から配布されたり、ご家庭で買ったり。けっして安くないZ世代の文房具 iPad。みなさん、し…

【今日がはじめて?】CapCutの使い方(iPad版)

iPadで動画を編集します。使う素材(動画)もiPadで撮影すると、とっても便利です。 iPadにCa…

『こどもエクセル』で思考力を伸ばす

「ツェラーの公式」というのがあるそうです。西暦で〇年〇月〇日と指定すると、その日が何曜日か分かるとかいう。 今回は夏休みの課題で、この『曜日が分かるシステム』を、なんと手作りExcelで作ってしまおうというチャレンジです。 ツェラーの公式とは関係ない在来工法ですが、こどもの「考える力」トレーニングにピッタリです。お試しください。 「うるう年」とはうるう年と聞くと「4年に一度くるやつね」とすぐ答えが返ってきますが、実は例外が2つあります。 1つは「100年、200年、3