マガジンのカバー画像

映画・ドラマのレビュー

114
映画・ドラマ・ドキュメンタリーなど鑑賞した映像のレビューと、作品から感じたことを綴ります。(ネタバレあります)
運営しているクリエイター

2021年10月の記事一覧

『海街チャチャチャ』最終回-大切な人と過ごす時間こそが人生の喜び

『海街チャチャチャ』最終回を視聴。 最終回らしく全てが順調&前向きで、癒しのドラマ『海街チャチャチャ』らしい良きラストだったと思う。 見終えた瞬間から「チャチャチャ・ロス」が始まっているけれど、エピソード16で感じたトキメキを忘れないうちに『海街チャチャチャ最終回』の感想を綴っておく。 1. 美しき海街コンジンの風景が胸に焼き付くガムニハルモニのお葬式から始まった最終回。 ホン班長や街の人たちを温かく見守ってきたガムニが唐突に逝ってしまった。 大きな病気をしたわけでも

子犬顔「ホン班長」の悲しい表情に母性本能を刺激される-『海街チャチャチャ』Ep15

10月16日(土)23時頃に配信された「海街チャチャチャ」エピソード15。 癒しのドラマとして「賢い医師生活ロス」を埋めてくれたこのドラマも、いよいよ今夜のEp16の配信をもって最終回を迎える。 ここでは最終回への心の準備として、視聴ホヤホヤの「海街チャチャチャ」エピソード15について思うところを書いてみたい。 1. ホン班長「空白の5年間」の顛末全くマークしていないかった「AD キム・ドハ」に、ホン班長が殴られるという衝撃の場面をチラ見させて終わったエピソード14。

『イカゲーム』登場人物たちが "守りたかったもの" についての考察

Netflix配信ドラマ「イカゲーム」を完走。 鑑賞後、劇中で繰り広げられる「ゲーム」の参加者について、様々な感情を抱いた。 彼らの共通点は、人生の崖っぷちにいること、そして多額の借金を抱えるなど金銭的な問題を抱えていることだ。 そして、追い詰められた彼らには、デスゲームへの参加しか選択肢が残されていない。 それは、「死ぬかもしれないという恐怖」と「大金を手に入れ人生をリセットしたいという欲望」のせめぎ合いに身を投じることであり、それこそがこの物語の骨格にもなっている。

意地っ張りへジンがカワイイ乙女に変わるまで『海街チャチャチャ』

Ep10での告白を経て、ついにカップルになったへジンとホン班長。 Ep11-12は間違いなく恋する二人を堪能するターム。いわばサービス回だった。 ホン班長のヨキ彼氏っぷりとへジンの可愛さが惜しげもなく描かれていて、視聴者にトキメキとシアワセを提供した。 でも、ふと考える。 このドラマが始まった時、へジンはこんなにカワイイ女だったけか? いやいや、ドラマ序盤では、どちらかといえば「感じ悪い女」な部分がクローズアップされていたはず。 しかし、恋は人を変えるもの。 ここで