見出し画像

ふりかえり星よみ


沸き上がってくる気持ちと一体になることで
調和がうまれる!!

昨日は火星と土星の結びでした。

そのときの太陽系からのメッセージを
かたちにします☆

―――――――――――――――――――★

情熱や行動力が、型をととのえ
天才性を発揮する

動くことで調和が生まれ
幸福を感じる

ストレス、怒りと一体になることで
調和がうまれる

―――――――――――――――――――★

昨日は火星と土星の結びでした。
「火星と土星の結び」について説明します。
(5月22日12時30分ごろから5月29日3時30分ごろまでが強い影響があった時間です。)

火星(情熱・男性性・外へ向かう)と
土星(調和・システム・ルール・官僚組織)
が一体になることを

「火土の結び」

と呼びます。

画像を見ると
火星と土星が太陽と一直線になっているのが
わかりますね。
これが「火土の結び」です。

意味を簡単に説明すると、
火星と土星が一直線に並ぶ日
つまり、

沸き上がってくる気持ちが活性化され
調和がうまれる!

という意味です。

たとえば、

「情熱を注いだものがまとまって
うつくしい型となる」
「沸き上がる思いが組織を活性化させる」

このように読み解くことができます。

火星(情熱・男性性・外へ向かう)と
土星(調和・システム・ルール)
が「一体になる・融合する」ことに
意味に想いをめぐらせてみてください。

「火土の結び」はどのような影響を
私たちに与えそうでしょうか?

私は、
情熱を注いだカフェのロゴがととのった
=思いがひとつになった なぁと感じたり
情熱をもって動いた漫画雑誌
それが本にまとめられ1年経ったことで
自分の思いもまた活性化したなと感じたり
(お祝いのケーキもつくったし笑)

気持ちよい空間にしたい!と
カーペットやカーテンを洗ったり
お掃除をしたりしました。

空間や場所がをととのえることについて
行動していてみんないってることは
ひとつだ~と気持ちや知識が一体化した
一直線になったということも、ありました!

システムをつくる、ルールなどを
調和させる / ととのえることについて
行動していたけれど
それって当たり前のことだった、という
気づきが起こったとも読めるかもしれません。

あなたはどんな日でしたか?
あなたの体験を教えてくださいね♪

※5月22日12時30歳ごろから5月29日3時30分ごろまでをふりかえり「火土の結び」に関わる出来事が
あればぜひ、あなたの体験を書き加えてこの投稿をシェアしてください。
きっと気づきが伝播していくはずです。
(コメントでも報告まっています^^)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?