マガジンのカバー画像

ちばにゃんphotoご使用note

729
みんなのフォトギャラリーにアップした私の写真を使った記事をまとめています。  街中スナップ派でございます。 思いがけない使い方をしていただいて、いろいろ刺激になります。
運営しているクリエイター

2021年3月の記事一覧

伝言掲示板

久々に"掲示板"と言う言葉を聞いた。 今は、ネットがあり、待ち合わせ場所もなく、電話をかけながら出会う。 そういえば、昔は、どうしてたのかなと振り返った。 良く新宿駅の西口地下交番で待ち合わせをした。 そして、必ず交番横に黒板タイプの掲示板があった。 そこには、白いチョ―クで、伝言が掲示板に書かれていた。 「一時間待ったけど、帰るね。」「先行ってます。」とかそこには、ひとつひとつ物語があった。 今は、待ち合わせさえなくなり、ダイレクトにすぐに連絡が取れる。 た

その絶望は、「ずっと」は続かない

体調面の悪化。仕事によるストレス。たくさんの問題を抱え、いますべてを投げ出したい気持ちになっている。とはいえ、仕事をしなければ生きてはいけない。生活保護もひとつの方法なのかもしれないけれど、この一過性の問題のために、すべてを投げ出すのはもったいない。 新しい仕事をするたびに、胃がキリキリして、夜もまともに眠れなくなってしまう。いい緊張感を持って仕事に取り組めている証拠だけれど、これが毎月続くとなると、心が保たなくなってしまう。 そして、1番のネックは目だ。先週もまた目が見

バブル崩壊後の清貧、リーマンショック後のミニマリスト、そしてコロナ禍後のニューノーマル?

今の若い人は知らないと思いますが、30年ほど前のバブル崩壊後に 「清貧の思想」 というのが流行りました。貧しくとも贅沢をせず、清らかに過ごそうという考え方です。もとは中野孝次氏の書籍から起こったブームでしたが、読んだ人も読んでいない人も含めて、日本中で贅沢に対するカウンターとして広がったように思えます。 まさにその頃、大蔵省幹部を大手銀行内にいるMOF担という接待のための行員が酒池肉林のような接待で懐柔して自行や銀行業界の有利な政策を通してもらう、情報をもらうというみっとも