見出し画像

語学の試験を目指す時に気を付けたい事は「短期で高得点を目指す」。

数か月後には中国語検定試験やHSk試験がありますね。
私がいつも受講生さんにお伝えしている事があります。

それは…
もしも検定試験を目指すなら『短期集中で高得点で受かろう』です。

試験日程が決められている事と目標が、「ただ受かること」と、「高得点で受かること」とでは、学習に向かう態度、心意気そして理解度も違ってきますね。

中検やHSKは全く試験内容も形式も違います。

HSK(漢語水平考試)は中国政府公認の中国語試験で世界各国共通です。
ここ数年は、中国と提携している大学がHSK受験を推し進めて
おり学生中心に受験されています。

私は中国語講師として中検合格対策やHSK対策をやっていたこともありますが、日本人が中国語を学ぶには、その順序があり、そして効果的な検定試験の受験方法もあるのです。

例えば、もし検定試験を受けるならば…

まずは中国語検定試験(中検)で4級を目指し、そして中検3級を高得点で受かること。

日本人ならばHSKの1~3級までは受ける必要はありません。
中検は日本人向けの試験なので中検3級までの問題は、中国語の基礎作りで、文法の骨格ができるのです。

そして中検3級が受かったら、HSK4級を受け、HSK5級を受けたりすれば良いです。HSK4級、5級は瞬発力、判断力がつき、筋肉をつけていくような
ものです。

ただしHSK試験は問題集や試験対策練習をこなせばこなすほど、受かる(点数が上がる)試験なので、試験対策は受験の2~3か月前から集中してスタートしていくといいですね。

中国語の学習として注意していただきたいのは、毎日が試験のための勉強にならないようにしましょう。

検定試験は目標を明確に、そして短期間で取得すること。
そうしないと勉強がつまらないものになってしまいます。

・履歴書に書くため。
・ご自分の中国語の現在地を知るための受験。にしましょう。

もしも検定試験以外の学習方法がわからない。勉強方法に悩んでいるかたがいらっしゃいましたら、中国語通訳力養成講座(初級~上級)をのぞきにいらしてくださいね。

【お知らせ1】
2022年秋期スタートの「新中国語通訳力養成講座」は10月中旬~1月末を予定しています。隔週なので受講しやすいです。
募集&詳細は9月10日頃を予定。

【お知らせ2】
第85回日曜夜活!中国語ライブ配信~日本人が間違いやすい中国語~
9月11日(日)21時オンエア♪
ご案内ページはこちら

https://03auto.biz/clk/archives/fpbvdj.html

中国語日曜夜活ライブ配信紹介ページ
ご視聴&ご登録はこちら

Facebook&Youtube同時ライブ配信です。
アーカイブも1週間残しておりますので録画でもご視聴いただけます。
※すぐに申請後「許可」になりますのでどなたでもお気軽に申請ください。もちろん無料です。

【お知らせ3】
公式LINEマガジンにリッチメニュー登場。
320名!にご参加いただいております。謝謝!
公式LINEはこちらから


好きな時に「中国語文法100本動画」を1から100本目まで順番通りに見られます。
日曜夜活中国語ライブ配信の厳選動画中国語講座のご案内や、学習方法の豆知識動画(ライブ配信より)などもまとめつつあります。
登録者全員に「中国語学習3つのコツ」をプレゼント中です!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?