見出し画像

娘にボードゲームを教えてもらった結果

毎年、毎年、台風やら災害やらの規模がデカくなっていき、地球はあと何年持つのだろうと、とんでもないことを時々考えてしまうぐんまです。

========

今日は、子供にボードゲームを教えてもらった結果というテーマで書かせて頂きます。

ついにマンカラが届き、娘にマンカラを教えてもらいました!

前回の記事の続きになるので、見ていない方はこちらを覗いて頂けると嬉しいです。

一言で、言うとマンカラ楽しい!

これは、単純なルールですが、しっかりと頭を使うアブストラクトゲームで考えどころもしっかりあるし、運要素は無いガチガチのゲームだなと。

プレイ時間も10分ぐらいでサクッと出来るので、友達などとガチガチでやるのも良し、酒を飲みながらワイワイやるのも良いゲームだなと。

昔からあるアフリカ起源のゲームで、まだ遊ばれているのも納得のゲームでした。


マンカラの総評はこんなものにして、何よりも収穫があったのは、娘から教えてもらったということ。

私は、ボードゲームが大好きでボードゲームを遊ぶ時にも、基本的には遊ぶボードゲームを選んで説明する側のことがほとんどでした。

なので、ボードゲームの説明を受けて、遊ぶということがあまりありませんでした。

通常は、ボードゲームの説明はルールを読んで読解して、遊ぶ人に説明して遊ぶというのが私の基本。

前回の記事で、娘がボードゲームの説明をすることによって、受け身では無く、ボードゲームを前のめりで遊んでくれればいいなと思ったのですが、その考えは正しかったようで、いつもよりもイキイキとした表情でボードゲームを説明。遊んでくれました。

そこは非常に良かったなと思ったのですが、もう1つ収穫が。

それは、これから遊ぶルールが分からないボードゲームの説明受ける側もこんなにワクワクするんだなということ。

これは、私がボードゲームが好きだからということもあるのですが、ルールを紙で読むよりも、人から聞いた方がすんなり入ってくるし、何よりもワクワクする。

疑問があっても、聞けばすぐ返答があるので、ストレスが無いというのもあるのかも知れません。

先ほども言った通り、説明する側の場合がほとんどなので、このルール説明をする時にたまに面倒くさいなと思ってしまうこともありました。
(※最低です。ごめんないさい)

それは、メンバーが新しくなる・そのゲームをすることが初めての人がいる場合には、今まで何回もしてきた同じルール説明をまたしないといけない為、正直そう思ってしまうことが時々ありました。

が、聞く側がこんなにワクワクしてくれているのに、面倒くさいと思いながらルール説明をするのは、本当に失礼なことだなと。

下手をすると、その気持ちが伝わってしまえば、その人がそのゲームをやる気持ちも削がれてしまうし、もっというとボードゲームを嫌いになってしまう場合もあります。

逆にルール説明を楽しく、分かりやすくすることにより、これからゲームをする人のワクワクしている感情を更に大きくすることも出来ます。

私は、説明をするのは苦手な方なので、なんとかルール説明を上手く出来るようになりたいな、ならなくてはな!という発見がありました。

少しでもボードゲームの魅力が伝えられて、ボードゲームが好きな人が増えるようにインスト(ルール説明)を上手く出来るようになろうと思ったことが発見出来た、出来事でした。

今日は、娘にボードゲームを教えてもらった結果というテーマで書かせて頂きました。

本日もお読み頂き、ありがとうございました。

では、また。

=========

7日目

今日の体重:70.3kg
前日比:-1.1kg

ダイエットを挫折しそうになった時、手を抜きそうになった時、応援してくれている人がいると思えるだけで頑張れる自分がいます!私のダイエットに手を貸してくれる優しい方がいたら是非サポートお願いします!泣いて喜びます!!!