見出し画像

noteを書く時に注意していること

Spotifyで月額会員になっているのに、ちょいちょいデュオの広告が入ってきて、非常に煩わしいなぁと思っているぐんまです。

===================

さて、今日はトランプのゲーム紹介の記事にしようと思ったのですが、なかなか納得のいくものが出来なかったので、今日は諦めました。

ゲーム紹介の方は後日投稿したいと思います。

皆さん、お楽しみに!
(※別に待ってねーわ。ごめんなさい)

は~いっ!
(※いきなりジャンポケ風)

ということで、今日はnoteを書くときに注意していることというテーマで書いていこうと思います。

今日は、自分の子供がその日にあったことを嬉しそうに報告してくれている時のような温かい気持ちと温かい目でそうなんだーと聞いて頂ければと思います。

結論から書かせて頂きます。

私がnoteを書く時に注意していることは文章の最後に(笑)を使わないということです。

そんなことかい!と思われた方、そうです。そんなことなんです。

つまらないと思われた方、今日の記事はもう読まない方がいいかもしれません。
(※嘘です。本当は最後まで読んで欲しい。よろしくお願いします)

まず、伝わりやすい文章

これは大前提として一生懸命頑張っているところです。

しかし、ド素人の私は文章力なんて、皆無で。
抜群の文章力があれば今頃カリスマライターにでもなっていることでしょう。

そんな文章が皆無の私がどうやったら書いた文章を読んでもらえるのか?

とりあえず、文章が上手いと思った人の記事をたくさん読んで、真似をしてみようと。

そこで、真似しているのは、キングコング西野亮廣さんの文章でした。
(※西野さんの文章を真似しようとしているだけで、西野さんはこんなつまらない文章は書かないのでそこは履き違えないよう、お願いします)

サロンメンバーでもある私は毎日西野さんが投稿してくれる2,000文字から3,000文字の記事を読んでいるので。

そして、何よりも西野さんの文章は面白いし分かりやすい。

ここで、私考えました。

私が人の文章を読む時に何を一番重要視しているのか?

分かりやすさなのか?情報量なのか?面白さなのか?

3つ全部揃っているのが一番理想的ですが、一番は?と聞かれると私は面白さです。

そして、文章力皆無の私に分かりやすさは難しい。
情報なんてさほど持っていない。
となると、この中で唯一行けそうなのは面白さ。
面白さであれば行ける!自信ある!と思いました。
(※嘘です。強がりました。本当にバカヤローなんです。許してください)

更に考えます。

では、私がいつも面白い最高だなと思って読んでいる西野さんの記事はどういうところが面白いのか?

答えは文章の中で、要所的にボケを入れてその後に突っ込んでいるところでした。

西野さんは芸人なので、そこのワード・タイミングが秀逸でした。

そして、(笑)を使っていない。

LINEで使いがちな(笑)を記事の時は使っていないんですね。

私なりに、(笑)を使わない理由を考えました。

まず、記事とLINEの違いは何か?

記事は一方通行の文に対してLINEはキャッチボールの文です。

そして、記事は不特定多数に対してLINEは友達やら家族やら仕事やらです。

ここで分かるのは記事は自分のことを知らない人が読むもの。
LINEは自分の性格等を知っている人が読むもの。

ここが大きく違うところだなと思いました。

このことにより(笑)は抽象的すぎるので、自分のことを知らない人が読むと受取手によって解釈がバラバラになってしまうということなのではと推測しました。

そして、一方通行の記事は、抽象的だと聞くことが出来ないので、なおさら分かりづらい文章を作り上げてしまう。

noteを始めた時には、西野さんの記事のお陰で(笑)は使ってないんだなと気付いていたので、私の投稿の記事では1回も使っていません。

しかし、私は(笑)大好きおじさんなので
(※(笑)大好きおじさんってなんだ?ダサすぎ案件)

このことに気付いて無ければ連呼していたことでしょう。

気付いてよかった公文式(笑)
気付いてよかった公文式。
(※うん、、、1回死のっか)

下の方が面白いでしょう!ドヤー!
(※、、、1回じゃ足りないみたいだ。3回死んどこっか)

これ以上書くと、私のメンタルが持たないので、今日はこの辺で。

本日もお読み頂きありがとうございました。

では、また。

ダイエットを挫折しそうになった時、手を抜きそうになった時、応援してくれている人がいると思えるだけで頑張れる自分がいます!私のダイエットに手を貸してくれる優しい方がいたら是非サポートお願いします!泣いて喜びます!!!