見出し画像

オンラインのエンタメ”人狼”

今日で63記事目。
100記事は連続投稿してみたいので頑張りたいなと思っているぐんまです。

==========

今日はオンラインのエンタメ”人狼”というテーマで書かせて頂きます。



最近、小2の娘が学童で人狼をしたと言って帰ってきました。

私の中でこれが衝撃で、嬉しい出来事でした。

小学生の子供たちの集まりの場でボードゲームが流行り始めている。

未来は明るいじゃないか!と。
(※ボードゲーム愛、爆発。引かれるからやめとけ)



人狼は最近youtubeなどで芸能人の方がやっていたりして、人気が上がってきているコンテンツの1つだと思います。

最近、お気に入りのチャンネル。

やっているのは、ワンナイト人狼というゲームです。



人狼は数年前からテレビで芸能人がやる特番が放送される程、一時期ブームが来ていましたが、そのブームが過ぎると特番などが放送されることが無くなってきました。

そして、数年が経ち、新型コロナウイルスが発生。

外に外出が難しくなり、色々な規制の中、また日の目を浴びてきたのが、人狼でした。

オンラインでも不自由なく出来て、面白い。

コロナによって、今までのようにオフラインで面白いことが出来なくなった今、オンラインでもオフラインの時と同じように出来るエンタメの需要はとても重要な位置づけになってきたと思います。

そこにガッチリはまったのが、人狼だったのではと思います。

実際に先ほどリンクを貼らせてもらった動画は、2日前に上がった動画なのにも関わらず、再生回数が56万再生という数字を叩きだしています。

そして、見てみると本当に内容が面白い。

人狼をやったこと無かった人も面白いと思うだけで無く、見終わった後はやってみたいと思う人も少なくないと思います。

そしてそして、オフラインのいいところは、思った時に出来ること。

どこにいても時間さえあれば、友達を誘って遊ぶことが出来る。


こうしたことから、人狼に限らずにオンラインのエンタメは大事になってきていると思います。

オフラインのエンタメが一番良いとは思いますが、コロナが落ち着くまではオンラインのエンタメの動向は見ていく必要があるなと思っています。

このタイミングでボードゲーム普及ということも十分に考えられます!

今日はオンラインのエンタメというテーマで書かせて頂きました。

本日もお読み頂きありがとうございました。

では、また。

ダイエットを挫折しそうになった時、手を抜きそうになった時、応援してくれている人がいると思えるだけで頑張れる自分がいます!私のダイエットに手を貸してくれる優しい方がいたら是非サポートお願いします!泣いて喜びます!!!