7/15(月) 果樹園 袋がけ
三連休なのに家庭の事情や梅雨空のせいでなかなか畑に行くことが出来ず、雨が少し残る中でしたが、やもなく最終日に畑に行きました。
というのも、先週ぶどうは防除したので、薬効が切れる前に早く袋がけをしないと行けなかったからです。
実自体も大きくなってきており、そのうち甘い香りがし出すとすぐに獣にやられてしまいます。
袋掛けすると獣も実がある程度分からなくなるらしく、被害が抑えられます。早めの対策が求められます。
でも、その前に、ぶどう以外の果樹の世話も遅れ気味です…。ブルーベリーと柑橘類に夏の追肥を行いました。
ブルーベリーの施肥にはこれ。硫酸アンモニウムです。
ブルーベリーはpHが高いと肥料が取り込めないため、酸性肥料の硫安を施肥します。
晩生の品種もかなり着色が増えてきました。
柑橘類にはこれ。EM菌入りの鶏糞ぼかしです。
果樹には有機配合肥料が良いと言われるのですが、結構なお値段がするし、単なる鶏糞だと、安いのですが肥料効果が短いためか、酸っぱいミカンになるとよく言われます。悩んでいたところ農活大先輩のMさんから「こんなのもあるよ」と紹介して頂きました。
費用は普通の鶏糞と変わらず、なのに普通の鶏糞を施肥していた時よりも、着果量が多くなった気がします。
あと、今年Hさんから頂いた豚糞を初めて施肥してみました。(写真がありませんが…)
どうなるか楽しみです。
文旦が少しだけですが出来てきています。
柑橘類には少しかいよう病が見られます。
手入れが行き届いてないですね…。反省です。
施肥が終わってからぶどうに袋掛けをしました。
去年はほとんどの品種に袋を掛けましたが、デラウェアのような粒が小さな品種は袋かけすると暑すぎるらしく、実がシオシオになってしまいましたので、今年は粒が大き目のマスカットベリーAと甲州にだけ袋掛けしました。
デラウェアがかなりパンパンになってきました。
早く電柵しないとやられそうです…。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?