見出し画像

嗚呼、勘違い "目を皿のように"

今、"三行で撃つ"という本を読んでいます。

その中で"目を皿のようにして・・"という表現を読んで、「ものをよーく探すときに使うよね」と思いながら、改めて意味を調べてみようとググってみました。

目を皿にする (めをさらにする)
1. たいそう驚いて、普段以上に目を見開く。
2. ありかのわからなくなったものを探し出そうと、目を大きく開けて捜索する。

Wikitionaryより

え?!目を大きく開ける?

衝撃が走りました。
私はなぜか"目を皿にする"とは目を細めるイメージを持っていました。
平たいお皿を横から見た状態ですね。

たぶん私は視力が悪いので見にくいときに目を細めるからでしょうね。
でもあくまでもそれは遠くを見るときで、手元の探し物を探すときに目は細めません。

嗚呼、勘違い。

時折、今の今まで勘違いしていて、一人で「え?!」ってなること、ありますよね。

さて、先を読み進めよう・・・。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?