マガジンのカバー画像

アラサー肺がんサバイバーの記録

16
肺がんの闘病記録をまとめています。
運営しているクリエイター

記事一覧

0.アラサー肺癌サバイバーの記録

 はじめまして、minoriです。  肺癌を患い早3年……その間自分の闘病記録をどこかで発信出来…

minori
1年前
7

1.令和のがん事情(私目線)

 こんばんは、片肺の肺癌サバイバーminoriです(なんか異名みたい)。  29歳のときに肺癌を患…

minori
1年前
3

2.左肺を取るまでの経緯

 こんばんは、片肺のがんサバイバーのminoriです。  今回は左肺を全摘したときのお話です。 …

minori
1年前
6

3.左肺全摘後の入院生活

 こんばんは、片肺のがんサバイバーminoriです。  本日は第4回目。今回は左肺全摘後のお話で…

minori
1年前
5

4.片肺あるある7選

 こんばんは、片肺のがんサバイバーminoriです。  5回目となりました。今回は片肺になった後…

minori
1年前
4

5.抗がん剤治療の準備 脱毛対策と卵子保存

 こんばんは、片肺のがんサバイバーminoriです。  本日は第6回目。いよいよ抗がん剤治療が始…

minori
1年前
7

6.人生初の抗がん剤治療 オロロロロ

 こんばんは、片肺のがんサバイバーminoriです。  今回は人生初の抗がん剤治療のお話。噂のシスプラチンとは、果たしてどんなものなのか。 1.みんなで仲良く抗がん剤 今回の病室はトイレと一人部屋が近い場所でした。  中に入ってビックリ。がん友達のKさんとAさんがいました。  Kさんは前々回の検査入院のときに同室だった人で、最新のがん治療について教えてくれた先輩です(当時70代)。抗がん剤治療3クール目だそうで本当に先輩でした。  Aさんは前回の摘出手術のときに一緒だっ

7.抗がん剤治療2回目 終わらない空腹感と自由を尊ぶ毛

 こんばんは、片肺のがんサバイバーminoriです。  今回は2回目の抗がん剤治療の話。地味な副…

minori
1年前
5

8.経過観察突入 復帰後も無理は禁物

 こんばんは、肺がんサバイバーのminoriです。  今回は職場復帰と経過観察のお話。治療もひ…

minori
1年前
4

9.がんの再発 新薬による治療【前編】

 こんばんは。肺がんサバイバーのminoriです。  今回はがんの再発と新薬についてのお話です…

minori
1年前
5

10.がんの再発 新薬について【後編】

※「生命保険」となっていたところを「医療保険」に修正しました。  こんばんは、肺がんサバ…

minori
1年前
7

11.治療に関するカネの話

こんばんは。アラサー肺がんサバイバーのminoriです。 今回は治療に関するカネの話。 『カネ…

minori
1年前
4

12.がん宣告によるこころの動き

こんばんは、肺がんサバイバーのminoriです。 がんを宣告されると大半の方はショックを受ける…

minori
1年前
9

13.がんになって良かったこと8選 がんから始める開き直り入門

こんばんは、肺がんサバイバーのminoriです。 今回はキャンサーギフトのお話。がんになって良かったこと8選です。 …いや、勿論病気にはならない方がいいに決まってるけど、なったものは仕方がない。それに私自身、大きなマイナスと同時にプラスを感じています。 今更ですが私はAYA世代。29歳という一つの節目に罹患したので、がんとは関係ない気づきもあるかもしれません。そこは温かい目で見守ってやってください。 【ギフト①】死ぬのが怖くなくなった 痛いのは嫌です。 苦しいのも嫌で