見出し画像

厳選5本「令和3年4月」

令和3年4月を一気見❗
まとめてみました。

🙄 これ誰が望んでいるの?
🤔 ニッチなことが好きな人もいるんだよ
😑 その人、きっと神様だね。

📝 令和3年4月
読んで欲しい記事5本

埋もれた良品を発掘。
自分にとっての良作。
人にあうかはわからない。

① 断捨離日記

 「むかしのブログの再録」
なぞのキャラに、物語風、断捨離
雑居感がスゴい。
そもそもこのnoteもそんなコンセプト

このごちゃごちゃした感じ

「こういうのがスキみたい」
年末の大掃除。思いきってモノを捨ててみよう。

② 友人の紹介

振りかえりにもコソッと友人のクルマの板金屋さんを載せました。次はあの人かな。
行ける範囲にすんでいる方。よろしくお願いいたします。

③ 好きな映画 リライト

映画といえば、ゴダール。
そう思ってた時期がありました。
この後に見た映画は「竜とそばかすの姫」
最近はアニメしか見てないな。

④ くたばれハリウッド

98年に書いた映画noteに
2011年にblogとmixiでツッコむ
そのblogに2021年にnoteでツッコむ
「20年の時を超えて」
過去の自分とコラボ。
後半のヌーベルバーグもあります。

⑤  4月がはじまりました。

この写真が好きなんです。
吸い込まれそうで。「ただ、それだけ」
中央に写っている子どもが、ポケモンだしそうでいいよね。

おまけ

4月にみた韓流ドラマ(Netflix)が
ハッシュタグに並んでいます。

さらなる沼にハマる。
それは、まだ知らない。
#ヴィンツェンツォ

📝 令和3年4月の振り返り


やることが多すぎた。
時間がおかしくなる。
ここは時間断層かな?
春の陽気すぐにすぎて夏がやってきた。


では また。

サポートお願いします。 記事を書く励みになります。 noteLIFE楽しみましょう。