見出し画像

マスクつけすぎな件。

休みが終わろうとしてるのにどんどん

朝起きれなくなってることに焦りを感じてる。

年末年始のおもしろい特番は終わって比較的

早い時間に寝床に付いてるけど、これはきっと

寒すぎるせいだと思いたい。


今ではすっかり外に出るときはマスク着用が

当たり前になったけど、それでもやっぱり

周りの人たち見てても納得いかないのが

外に出てる間はずっとマスクを付けている

ことについて。

もちろん、人通りが多いとか、混雑した場所で

あれば外でもマスクをつけてることは大事だと

思う。たとえばこないだ年が明けてすぐに向かった

初詣なんかはお詣りするのに結構人だかりが

できてたからマスクを外すのは危ないなって判断

したけど、駅に向かう道中とか、職場まで自転車で

向かってるときとか、そういう場面は別に外してても

良くない?周りから指摘されたこともないから大丈夫

だと思うんだけど、なんかみんなやたらと真面目に

マスクを付け続けているのが不思議でたまらん。

あと、もうコロナ禍が長引きすぎてどうでもよく

なりつつあるけど、自分の顔に自信が無いとか、

他にもいろいろ事情があって伊達マスクしてる子って

ホント許せなくて。こんな世の中だから伊達マスク

してる子からしてみればある意味生きやすいのかも

しれんけど、自分の本当の顔を隠して生きてるって

どうなのって。だって、進路活動とかで面接するって

なってたときにマスクしなくても良かった時代

だったら明らかに印象良くなかったじゃん?

体調管理がしっかりできていないのかとかいらん

心配されるというか、そもそも表情がよく見えないし

って理由で評価が下がるとしか思えんわけ。

集合写真撮影だってマスクを外さないとか、もうこの

時点で集団の輪を少し乱していることに気づいて欲しい。

そんな世の中みんなが美男美女なわけじゃないんだし、

誰だって何かしらコンプレックス抱いて生きてるんだから

もし恥ずかしいからとかでマスクしてるような人は

ホントやめて欲しい。自分が思ってるより他人て

自分のこと気にしとらんって言うしね。

とか言いつつすごい他人の目を気にする

自分がここにいるけどw

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?