見出し画像

4年目の気持ちと、この1年を振り返って。

京都に引っ越してきて、坂ノ途中で働きだして4回目の夏がやってきた。

そして4回目のキックオフもこの前ぐらいの土曜日に行われた。

7月は会社の決算月で、毎年7月の土曜日に、東京のスタッフも、通常土曜日に出勤するスタッフも総出でみんな集まって、昨年度はこんなだったよ、来年度はこうしていきたいよ。
と言った固い話から、そのあとの飲み会から、一日みんなでワチャワチャする、キックオフというイベントがある。会社にとっての一年の区切りの会だ。

でも、今回はコロナのこともあって、オンライン上で行われた。
わたしにとって、(みんなもか、?)1年に1回だけ会社の全員が集まれる機会なので、とても楽しみにしていたし、この1年でもたくさんの人が入社したらから、みんなと同じ空間で会いたかったけど、それは来年の楽しみにに持ち越された。

うむ。残念。

いい機会なのでこの1年の振り返りをしてみたい。

いちばん辛かった1年。

まわりのみんなと比べたら、わたしなんかよりも大変で辛い思いをしてきた人もいるだろうけど、そんな人と比べたらわたしが持続可能じゃなくなるから、ここでは考えない。

この1年で2回、忙しい時期があって、その忙しさにまんまと忙殺された。(笑)

仕事を終えても、明日のことを考えるとなんだか休めないし、
休みの日も、なんだか仕事のことを考えたりして、気が休まらない&この春は外にも出れない。。。で、死んでいた。。。

心がぐちゃぐちゃになって、敢えてコンビニのごはんを暴飲暴食していた時もあった。
鴨川に行っても、空は晴れているのに、自分の心はなんだか晴れない、曇がずっと続いていた。
なんか苦しすぎて、入社してはじめて泣いたのも、この1年にあったこと。
去年の秋は、上司?の前でひたらすら号泣してしまい
ついこの前もみんなが働いているなかで、なんだか涙が溢れてきて泣いた。(笑)

一人でやっている仕事ではないから、みんなのことも考えなきゃだけど、自分だけでいっぱいいっぱいにもなっていた。あんまり周りのことを見れていなかった気もするし、みんなのことを考えて働けていなかった気もする。ごめんなさい。

この春は一緒に働く人もいままでの2倍になって、次から次へと新しい人はくるわ、でもその中でも同じように件数をこなしつつ、体制を整えつつに頭をフル回転させていた毎日だった。
10人15人ならまだしも、50人近くの人のことを考えながらって、なんか、もう頭がパンクする。
10人のときでさえ、人の名前が出てこないのに、1クラス以上の人の名前を覚えて呼ぶだなんて、もうわたしには皆無。
みんな同じ名前だったらどんなにラクなのか、ということを考えたりもした。

それに、基本的に仕事のとき(のやる気のある日)は交感神経マックスなので、8時間ずっと、常に動いているし頭を動かしているし、気を張っているからそれが疲れるんだなあ。と最近気づいた。


そして、この1年は(名ばかり)マネージャーに就任し、いやあ、それもなんだか辛かった。
正直、わたしは誰かの上にたってなんかするのは得意でもないし、頑張ってる人がラクになるようにサポートする側のほうがすきだ。

本当に名ばかりで、大したことしてないのに、なんだかごめんなさい。な気持ちがいっぱいだけど、それでもめちゃ頑張ったから褒めてほしい気持ちもいっぱいだった。


だから、そんな中キックオフで、MVPっぽいやつに呼んでもらって
(MVPではないし、みんながんばっていたけど、なんか紹介された)
ああ、こんなわたしでも見ていてくれる人はいるし、感謝してくれる人がいるのかと心が救われた(笑)

みんな覚えてないだろうけど、わたしは昨年もMVPっぽいやつに呼ばれたのだよ!!!!!
人の名前を覚えられないわたしなんかよりも、頑張っている人はたくさんいるのに、、、という謙虚な気持ちと、でも、こういうところで褒められないと、また1年がんばれない、、、という小学生みたいな気持ちで、まとめるならば嬉しかった!!!!!(選ぶ言葉が小学生だな。)

(わたしを見ていてくれた方々、みんなありがとうございます!
今度なんかお菓子つくってもっていきます!(笑))



なんで続けてる、続けられるのか。

最近も久しぶりに会った人に、なんでそういう中で続けているのか。
みたいなことを聞かれたので、改めて考えてみた。

ひとつは、人がいるから。

自分のできること、やってることってたかがしれてるし、おっきなことなんてできてるなんて思わない、思えない。
でも、それなりの野菜を扱って、それをお客さんのところに届けて楽しんでもらっている。
大きな声で叫びたいけど、わたし以外の出荷のみんなのおかげです。本当にみんなありがとーーーーーーーーーー!!!!!

特にこの春から、人が増えて、ああわたしはもう手を動かすのはよくないな。と思った。自分がバッファの状態でいないと全部パンクする、と思った。
だから、わたしは本当になにもしていない。
つまりそれは、わたし以上に手も口も動かして、がんばってくれたみんながいてくれたということ。だから、そんなみんなにとてつもない感謝をしているし、あんな「カオス」なところに新しく来てくれた方々にも、とてつもない感謝でいっぱい。

わたしはなにもしてないのに、毎日出荷が終わっていくのは、本当にみんな1人1人のおかげだと心底思っている。

だから、みんな本当にありがとう!!!!!

そして

農家さんとやりとりをしてくれる生産者窓口のみなさん

個人のお客さんとやりとりしてくれる窓口のみなさん

法人のお客さんとやりとりしてくれる法人チームのみなさん

みんなのお世話をしてくれる牛の間のみなさん

はんそく、マーケ、読み物系などいろいろしてくれるめでぃよものみなさん

わたしのどうしようもないわがままを聞いてくれるITチームも

ドライバーチームのみなさんにも

あまり会えないけど、東京にいる人にも

まかない作ってくれる人にも

癒やしのうみむこチームのみんなにも

oyoyのみなさんにも

あと、おのさんにも

感謝の気持ちが100%です。

会社全体のことわかってきたから、わかるけど、
みんなの仕事がなされているから、ちゃんとまいにち出荷できているのだなと思っています。本当に。


そして、そのお野菜を送ってくれる農家さんにも感謝と尊敬です。

農家さんがいなくてはわたしたちの会社はないし
正直こんな状況のなか(わたしが1番気にしてるのは急な気候変動)のなかで、農家さんでい続けて、お野菜を栽培して収穫して、届けてくれる農家さんたちには本当に感謝と尊敬。

そして、そのお野菜をとってくれているお客さんにも感謝でいっぱい。

わざわざ、安くもない、めちゃくちゃサービスがいいかもわからないけれど、「美味しい、たのしい」と言ってお野菜セットをとってくれる1人1人のお客さんにも、ありがとうございます!と言って全員にお礼を言いたいし、お野菜を置いてくれている小売店さん、飲食店さんにも、わざわざありがとうございます!と心底思ってます。


会社の人も、農家さんも、そして1人1人のお客さんにも、間接的にでもその人たちと野菜を通して繋がれているし、そんなみなさんがいるから続けているのだと思う。


これから自分が生きていくため

なんでこの会社で働きはじめたかというのも、
ソーシャル、社会起業、持続可能な社会的なところを目指して生きていきたいと思ったから。

入社してから、会社のことや、世の中のことや流れ、農業のこと、農家さんのことをより知るようになって、いい意味でこの会社でやってることが持続可能な社会の全てじゃないって思うようになった。
持続可能な社会って言ってもそこには多様性があるし、たくさんの人の考え、意思、正義がある。

それを理解した上でも、やっぱり、わたしの生きたい社会の選択肢の一つがここで働くことだなと思う。

そして、最近特に思うのが、
社会を変えるのには
1人1人の行動と意思がめっちゃ大事なのと同じぐらい
(1人1人がたくさん集まった=)会社の行動と意思がめっちゃ大事だと思うようになった。
(またゆっくり書く)

だから自分が生きていくためにも、目指すような社会で生きたいから、ここで働いているのだと思う。


これからできるようになりたいこと。

セルフコントロールができるようにすること。
泣かないこと、苦しくならないこと。(笑)

だから、最近山に登ってみたり、マインドフルネスとか調べてみたりしていたりする。苦しいのは嫌だからなあ。


わたしらしく、みんなといい感じにいること。
いい意味でも、悪い意味でも、「かやもりみふみ」はこういう人だって思われてるし、見られてるな、って思う。
お菓子作って、それをやりっぱなしで怒られたりするし、起きたてで出勤してきますよね?いや、そういうのすきですよ(笑)と言ってくれる人もいる。(つまり、この人はだらしのない人だとみんなに思われている)


でも、風邪を数十年に一度しかひかないようなわたしが体調不良だと言って休むと、思ったより多くの人が心配してくれたり、連絡くれたりするし
一ヶ月に一回のマツエク行った次の日には「まつげ伸びましたか?」と声をかけてくれる人がいる。(笑)

思ったよりも、たくさんの人が見ている、見られるところに自分がいるんだなと、最近改めて思う。

あと最近聞いたけど、わたしは中間管理職ってやつらしい!
ドラマとかである、下から言われ、上から言われ、みたいなやつらしい!

特に下からも上からもグチグチは言われないし、そういう会社じゃないけど、いい意味で自分がそういう位置にいるのはたしかなので、

いい感じに振る舞いたいし、自分がご機嫌でいることが、みんなが働きやすい環境なんだなとより最近感じるようになったから、、、気をつけたい。。。



とはいえ、坂ノ途中

とはいえ、わたしも会社も「坂ノ途中」です。
わたし自身も改善できたり、もっと頑張らねばな気持ちだし
会社だって、もっと頑張らねば!な段階です。

が、途中って長いじゃないですか。
ずっと坂ノ途中って、そりゃ疲れます。

だから、メラメラと強火でがんばるぞー!!!!!!!!
というテンションではなく
中火ぐらいのテンションで
がんばり続けることを続けていきたいなという気持ちです。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?