見出し画像

【今日のTak #12】 アメリカの同僚と話したモチベが上がらない環境

2023/10/9


モチベが上がらない環境

今日はうちの会社のアメリカ支店営業と、オンラインでだべりました。

彼とは僕がグループ替えでアメリカ担当になった際に、一緒にタッグを組むことになってから、

会社の愚痴がバッチリあって、時々夜中にストレス発散する仲でした。


1年半ほど彼とは一緒に仕事をして、その後僕が配置転換されたのですが、

それからも時々電話したり、彼が日本に来た時は、一緒にご飯を食べたりと年は親くらい違いますが、

ある意味兄弟感覚です。


今日も愚痴合戦😁
休職になった原因の上司についてや、
日本企業特有(なのかな?)の会議だらけ、上司へのレポートだらけの日々についてや、
直接お客さんと会わない工場技術者の意識の低さなど、

3時間みっちり話し(愚痴り)ました。。


こういう話してるとやっぱストレス解消になりますが、
それと同時に、色んな言い回しの英語が聞けるので、毎回新鮮ですね🤔

あ、その言い回しかっこいい!っていうのを覚えておいて、今度使ってみようとなったりします。


ただ、にしても相当彼はストレスたまってそうでした笑
一番はモチベーションが下がっているのでしょうね。

ま、僕が転職したい理由とモロ被りしていたので、仕方ないですね。

いい企業だし、給料を高いとは思いますが、
ワークライフバランスは無し、モチベーションは上がらない、裁量権が無い、自分の常に忙しいからと後回しにされる

その状態にメスを入れようとしない上層部に疑問を抱くのは、当然かなと。

今までずっとパワハラ、モラハラで何人も部下を潰してきている僕の上司を未だに処分無しでおいているんですから。

そらあ、そんなとこ戻りたくないです。


ま、とにかくやっぱ彼と話せたのは楽しかったです。
にしても良い時代ですよね。アメリカと日本。とんでもない距離があるのに普通に話したり、笑ったりできるんですから。


奥さんも少し話していました。英語を話せるようになりたいという思いがあるのですが、恥ずかしさがやっぱりあるようで。

まずはネイティブと話すこと、英語を話すことを臆しないことが重要なんじゃないかなと僕は思います。


【今日出来たこと】

アメリカ人の同僚との3時間英語での電話。

【その効果】

中々使わない英語を使うことで、英語力の向上。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?