見出し画像

2022.4.26 /僕は僕、 "壮"として

今日は昨日自分と約束したとおり
ゆっくりと時間を設けて自分の価値観・人生観を改めて見直してみた

20歳になってから僕もようやく
自分の夢や人生における目的が露わになってきたような気がする
それまではそれらのことについて考えることすらも
気が引けるというか先延ばしにしたいという想いがずっと自分の心の中にあった

たしかに自らの夢を自分の内側に燈すことは
そうスピード感を持って容易にできることではない

それでも

自分の成長に直接つながる明確な目的意識が無いかぎり、何を吸収しても何を考えても何を実行に移しても今の自分を一生ズルズルと繰り返しながら終わっていく 

そう実感してからは 
改めて真剣に、一から自分の人生に向き合い始めた

昔は
毎日投稿をしていれば、ギターを弾けるようになれば、TOEICで高点数を取れさえすれば何かが変わっていくと思っていた
何かちがう世界を見ることができると思っていた

しかし今では 
自分の将来、自分の理想の人生像に沿った行動を
取れているのかどうかを考え始めるようになった

今目の前にある自分自身のかけがえのない人生を後悔しないように使えているか?

最近はそのような自問自答をする機会がより増えてきた


今日はカフェで
これまでに得てきた"価値観"の振り返りを行った

自分の夢や人生の目的を
最近自分なりに定めたということもあって
自分のするべきこともだんだんと分かってきている

ただ僕は非常にめんどくさいやつなので
今日はそれらのさらに前提となる自分の"人生観"
定めてみることにした

今日やっと
それを自分の言葉で言い表すことができる

プライドよりも何よりも
僕には僕の人生をかけて大切にすべきものがあった


それは 

自分であれば、一度きりの自分の人生を
「壮大」に創り上げていくと心に刻みながら
人生を全うしてくれるはずだ、という

自分自身に対しての信頼


それを抱いて生きていくことが出来れば
僕には一切のプライドも必要無い

これからは、その人生観を軸にして
自ら描いた自分の夢や目標、欲求を胸に抱いて
前へ前へと進んでいく



どんな時であっても
自分が後悔しない道を選択しよう


#2022年4月    #人生観

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?