見出し画像

珈琲散歩② 珈琲羅坊

京成千葉中央駅から歩いて10分ほどの住宅街にあるお店

漢字で書くと
「珈琲羅坊」

英語表記なら
「coffee labo」

オシャレだなー!
と、いつも思いながら
店の前を通っていました

今日!
ついに
珈琲羅坊さんに行ってきました☆

お店の外観はこんな感じです

住宅街にポツンとある
自家焙煎コーヒー店です
店長はとてもお話好きな方で☆

コーヒーを飲みながら
チーズケーキを食べながら
話しもできて

凄く楽しかったです☆

コーヒーは
グアテマラ

チーズケーキは
自分の好きなスティックタイプ☆
アップル入りをチョイスしました

コーヒーは500円
チーズケーキは300円
合計800円

こちらのお店のドリップ方法は
ペーパードリップ式でした
前回のお店に続き

ペーパードリップ式のお店に出会えました☆
コーヒーの種類が盛りだくさん!

写真が見切れていてすいません!www
なんと10種類から選べます
珈琲羅坊さんの豆は

初めて出会う豆がたくさんありました
今日はグアテマラを飲みましたか
あと9種類も!!

noteも9記事書ける☆www

ふだん、マンデリンのような
コクと苦味の強いパンチの効いたコーヒーを
好んで飲んでいたのですが

珈琲日記さんのnoteを見て
グアテマラがめちゃくちゃ飲みたくなっていまして☆
珈琲羅坊さんに、ちょうど豆があったので

本当にラッキーでした☆
珈琲日記さん!記事を引用させていただきました☆
ありがとうございます!☆

グアテマラの感想ですが
サッパリとして甘みがありました
コーヒーは奥が深く

甘みを感じたり
酸味を感じたり
炭の香りがしたり

本当に多彩です☆
グアテマラはブラックコーヒーを試してみたい!
そんな方には

とても飲みやすいコーヒーです
普段はパンチの効いたブラックコーヒーが好きですが

久しぶりのスッキリとした甘みに
なんだか
ホッとしました☆

また珈琲羅坊さんも行こう!!
お店の中に
素晴らしい焙煎機があったので

今度、店長さんにお願いして写真を撮りたいです

こちら、珈琲羅坊さんのホームページです

ぜひ見に行ってください☆

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?