見出し画像

房総半島は魅力がいっぱい

表紙の写真は
京成千葉線の線路です
思いっきり住宅街を走るこの線路

高架が多くなった今だと
珍しいですよねー

ちょうど電車が通った瞬間も写真に撮ることができました
本当にラッキーでした☆

今日は仕事をして
写真を撮り
いつも通り帰宅したのですが

何度か疲れていまして
ちょいと寝ました
ほんのちょっとですwww

でも、ほんのちょっとの睡眠でも
頭はスッキリしますね
最近は

家に帰ってからYouTubeを見たり
気になる情報は調べるようにしています
ながらで情報を調べるのは

危ないのでやめています
ながらは色んなシチュエーションでありますよね
でも、普段から情報を気にしなくなったので

自分の体の調子に敏感になってきました
なんか疲れてるなーとか
なんか体が重い!とか

この前、信号待ちで
向かい側にスマホをジッと見て
信号が変わっても動かない人がいました

完全に他の情報に魂が持っていかれてる
そう思ってしまいました
情報ばかりを気にしていると

心そこにあらず

なんだか、古い言い方かもしれませんがwww
全然、心が体から離れていると僕は思っています
自分軸もないなーと

だから、自分は
ながらスマホはしないように心がけてます
スマホの画面は見ませんが

思考はたくさんしています
今日は何しようとか
最近は写真を撮り始めたので

景色を見るので
周りをよく見るようになりました
しっかり周りを見て状況確認

道路や歩道の邪魔にならない場所だというのを確認してから
撮影しています

今日はですね…
ちょうど良いポイントがあったのですが
絶妙な場所に軽トラックが止まっていたので

撮影をあきらめましたwww
まあ、そういうこともありですよね
また違う日に同じ場所に行ってみたいと思います

前置きが長くなりましたがwww
千葉県の房総半島は魅力満載☆
今年は車を走らせて

房総半島を駆け巡り
たくさん写真を撮ろうと思います
房総半島は

やはり海の幸☆
魚ですねー
魚料理のランチはかなり魅力的です

食べ歩きもやはりやろうと
今日色々調べてみて思いました
建物が魅力的な美術館

小江戸の景観が残る佐原
いすみ鉄道&小湊鐵道
銚子電鉄

電車は乗るのも写真を撮るのも
好きだったようです、自分はwww
あとは実は温泉も点在しています

今は、寒いのでwww
暖かい時期に向けての下調べを開始です
3月からというブログを書きましたが

もう2月の後半からは
Jリーグが開幕します
ジェフ市原のホームスタジアムが

蘇我の僕が車を
いつも置いている駐車場の近くにあるので
今年はJリーグもたくさん見に行こうと思います

ちなみに、僕はジェフ市原のファンではなく
ジュビロ磐田のファンですwww
J2でも

今年は有力選手が多数移籍してるので
実は今から楽しみです
スタジアムの写真を撮るぞ!!

スタジアムの周辺も
素晴らしい風景がたくさんあるので
写真を撮ってアップする予定です☆

川とタワーマンション

船が停まっている場所もあります

船だらけwww

最後にこちら!
道路に凸凹あり
の、看板です☆

非常に珍しいですよね☆

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?