見出し画像

あめんぼ生活 #11 トイレットペーパーに感謝したことを思い出した

====
通りすがりの皆さん
こんにちは

トイレって落ち着くよなぁって昔から思ってるんですが、どうなんでしょう?


わたしは会社やカフェ、居酒屋のトイレに入った瞬間に誰も見てないことを良いことに、変顔したり、伸びたり、踊ってみたり、用とは別の行動を取ることが多々あります。

どんなに落ち着いた雰囲気のカフェでひとりゆったり過ごしていたとしても、おそらくそこには「カフェに似合う私」として居るから、トイレという、完全に世の中と断絶された中に入った瞬間に、ふぅ〜ってなる。


開放感空間選手権があるなら天気のいい日の高原の次にトイレが来ると思ってます。
いや、高原でも変顔はしないから、トイレがダントツ1位かもしれない。

まぁ私にとってトイレって結構好きな空間。

それで、この間近所のカフェのトイレで、ふと思い出したのが、トイレットペーパーに感謝したことがあるっていうこと。


小学生の頃に、「生まれ変わるなら何になりたい?」っていう話題で、「トイレットペーパーには生まれ変わりたくない」って言った子が居て、何でそこでトイレットペーパーが出て来たかは気になるところだけど、私も確かになぁ、汚いよなぁって言ってた。


でも、その後、学校のトイレに入って、座って、トイレットペーパーを見つめて、トイレットペーパーの気持ちを考えた時に、この世にこやつほどなんでも受け入れてくれる優しいひとは居ないんじゃないか??と何やら込み上げてすっごく丁寧にお尻を拭いて、トイレを去った、、、。

なんて記憶が蘇り、少し笑った。
小学生で悟り開いてる気がして。しかもトイレで。


これを思い出し笑いしてるのもトイレなんだけど、、、てなんか、こうやって改めて蒸し返すと少し気持ち悪いなおい笑
トイレで何してんだ笑



でも思い出せてよかったって思います笑
自分がちょっと優しくなった気がしたからね。

皆様も息詰まった時は、トイレにどうぞ。
====

この記事が参加している募集

#私のストレス解消法

11,383件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?