見出し画像

仮想通貨のマイニングとは?(🔰初心者向け) その1

はじめに


こんにちは。採掘翁です。
今回は、仮想通貨のマイニングに興味がある、
してみたいと言う方が意外と多かったため、
今回は初心者向け記事を書いてみました。

仮想通貨のマイニングとは?


仮想通貨は、誰かに送ったり、あるいは受け取ったりといった移動が発生すると、手数料がかかります。例えば、イーサリアムで買い物をすると、高い時だと5,000円ほど手数料がかかります。この手数料、払う側としては全く嬉しくないですが、実はこれは、マイニングをしている人(以下、マイナー)の報酬です。

つまり、とても簡単に説明すると、仮想通貨のマイニングとは、仮想通貨の移動を行ない、報酬として手数料をもらうと言う行為です。人気の仮想通貨ほど移動が発生し、報酬が高くなる傾向にあります。

ただ、ちょっとやそっとの行為で報酬は発生しません。高額なパソコンパーツを使用して、膨大な量の仮想通貨の移動を手伝ってようやく報酬がもらえるのです。これが仮想通貨のマイニングです。

今回はマイニングのメリットやデメリット、そして、どれぐらい儲かるのか等を解説したいと思います。

マイニングのメリット


これはなんと言っても、自動で稼いでくれるということでしょう。
あなたが寝ていたとしても、パソコンを起動している限り、24時間365日自動で稼いでくれます。あなたは何もすることはありません。
また、マイニングした仮想通貨を運用することで、さらに儲けることができます。

マイニングのデメリット(多いので箇条書きです)

・(多少)自作パソコンの知識が必要
 数台程度であればほとんど不要ですが、自作パソコンの知識は必要です。

・分からないことは自分で情報収集する必要がある
 パソコンおたくみたいな人が趣味の延長線上でやっている行為です。丁寧に説明していないことが多く、自分で調べる必要があります。

・安定するまでトラブルが多い
 一度安定すれば数カ月は放置ですが、それまでは辛抱です。

・うるさい
 パーツのファンがずっと駆動します。風切り音が凄まじいです。

・暑い
 パーツの温度は90度近くに達します。空調管理は必須です。

・火災が発生する可能性がある
 パーツが故障した際、場合によっては燃えます。

・電気代が高い
 規模によりますが、数万円単位になります。

どれぐらい儲かるか


大体、8万円のパーツを買うと月1万円ぐらい儲かります。
月利12.5%、年利150%です。8ヵ月あればパーツ代を回収できます。

「めちゃくちゃ儲かるじゃないか」とビックリされたかもしれません。あるいは「怪しすぎる、何かのインチキ商法じゃないか」と思われるかもしれません。しかし、事実です。マイニング収益などのワードでネット検索していただければ、本当であることを分かっていただけるはずです。

ただ、これは2021年末の数字です。2012年ぐらいから私はマイニングをしておりますが、
当時は電気代を考えると大赤字でした。また、2017年の仮想通貨大暴落時も赤字になりました。ネットオークションサイトには、大量のマイニングパーツが投げ売りされたものでした。
高額なパーツと場所を用意したにもかかわらず、マーケットの動向次第では赤字になる可能性を警告します。

私は別の記事で、「リスクが数値化できない投資は投資ではない」と書いておりますが、
マイニングおよび仮想通貨のリスクは不透明です。専門の格付け機関も「非常にハイリスク」としている程度であり、この分野は魅力的な報酬がある一方でリスクは未知数です。

私がマイニングを続ける理由


なお、私は2つの理由でマイニングを継続しております。
①青天井のリスクに見合ったリターンが期待できる
②自動的に稼ぐという事業モデルが好き

①については、私がギャンブルも嗜んでいることも一因ですが、ハイリスクの荒波をうまく乗り切れば、とんでもないリターンを獲得できるのです。それこそ仮想通貨バブルで数万円が数億円になったように。

②私は自動トレードのシステム設計に関わっていたことがあり、(その辺のネットで売っているような怪しいものではなく、期間投資家やヘッジファンドが使うようなものです)それもあってBOTやRPAといった予めプログラムしておくと、後は自動でシステムが稼いでくれることに興奮を覚えます笑

さて、いかがだったでしょうか。
マイニングをやってみようと思いましたか?

今後、マイニングについて更に詳しい解説記事を書く予定です。
それではまた次回。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?