見出し画像

ダイエットの疑問 -ダイエットは何故リバウンドするのか?

こんにちは。

ミニマリスト執事🐑です。

ダイエットについて疑問に思うことを書きます。

私の体重は、MAXの73kg→現在は62kgです。
目標は、59.9kg(BMI:20.75)を目標にしています。
(2024/6/23時点)

私のダイエット方法は、カロリー制限で、摂取カロリーつまり食べる量のカロリーを、新陳代謝の消費カロリー以下にすると、体重は減っていくというものです。

消費カロリー(新陳代謝)>摂取カロリー(食べる量)

消費カロリーは性別と年齢で変わってきますが、成人男性の消費カロリーは、おおよそ一日2000kcalで、私が目標としているのは、一日の摂取カロリーをトータルで約1500kcalに抑えることを目標にしています。

つまり、一日500kcalを削減していく形です。

体重を1kgを落とすには、約7200kcalの削減が必要で、一日500kcal削減すれば、1ヵ月(30日)で約15000kcal(500kcal×30日)になるので、約2kgほど体重を減らすことができるという計算になります。

私は、このダイエットで10kgほど痩せましたが、疑問に思うことは次のことです。

『何故、ダイエットはリバウンドするのか?』

ダイエットのリバウンド率は高く、多くのダイエットを行っている人は、体重を維持できずにリバウンドします。

しかしながら、私が行っているカロリー制限は、一日500kcalを制限しているので、一日500kcal余分に食べても、消費カロリーと摂取カロリーは同じになり、体重は維持できるという計算になります。

一日500kcalというのは、ダイエットしている方からすると、普通に1食分の食事をたべれることができる食事量です。

そのため、一日500kcalの余裕があれば、毎日、外食するとか、毎日、ハンバーガーを食べるとか、毎日、ポテチを食べるとか、ダイエット前の食生活に戻すと、その時の体重に戻ると思いますが、ダイエット中の食事を維持したままでプラスアルファのカロリーにして消費カロリー以内にすれば、体重はリバウンドしないと思っているのですが、いかがでしょうか?

私のダイエット歴がまだ短いため、なにか落とし穴があるのかもしれません。なにか原因を知っているかたがいたら、教えてください。

最後まで読んでいただきありがとうございます!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?