見出し画像

創作する楽しみ

「創作活動を趣味にするのがいい」

人が創ったものを消費するばかりじゃなく
自分で創作ができるようになるのが最強の趣味。

頭では理解できるけど、何かを創る楽しみがあまり理解できなかった。

noteなどでアウトプットすることも創作活動の趣味なのかなと思い
少しずつ続けてはいるけど、モノづくりってあまり興味ない。

いかに便利に気軽に効率よくばっかり考えて暮らしていた自分。

そんな時、ふと見つけたYouTubeで
自分で作るのって楽しいのかもと思えました。

この方、石鹸なども自分で作ってて
(え!?石鹸って自分で作れるの!?!?って思った私…)

材料があれば基本なんでも作れる
自分で作ると無駄がない
無理せずお金も節約できる

嫌だ、めんどくさいと思ったら無理に作らなくてもいいけど
もしかして楽しめるかもしれない。
楽しめたら趣味になるかもだし、消費も減る。

動画を見て、めんどくさいという気持ちもあったけど
ちょっと楽しそうって気持ちもあった。

いきなり石鹸はハードル高いけど、何か作ってみようかな。

先日買ったきなこ飴が美味しくてリピしようと思ってたのだけど
次は作ってみようかな。

きなこ、ハチミツ(水あめでもOK)で簡単に作れるらしいので
最初の創作活動はきなこ飴作りになりそうです。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?