マガジンのカバー画像

看護師的フリーランスの働き方

57
フリーランス看護師、執筆業、投資など。 複業しながら働く生き方について考えたことを記事にしています。
運営しているクリエイター

#転職してよかったこと

「働いたら負け」って方向性で仕事を選ぶことについて、私なりの基準を明確にしてみた…

一昨日も、昨日も、今日も東京は雨。 あー、移動が面倒。さむい。 こんなときこそ、朝、気合を…

井上ミカ
1か月前
24

半径500メートル生活はじめました。

4月に入り、転職しました。職場は家から徒歩5分のデイサービスです。 子どもの保育園も徒歩5…

井上ミカ
3年前
38

半径500M生活その後。時間もスローダウンして娘と歩いて道草しながら保育園へいく生活…

この春から半径500メートル圏内に職場を移したことで、4歳の娘との「保育園へゆっくり歩いて道…

井上ミカ
3年前
42

介護の分野でまた新たなライフピポットをしました。

私はフリーランス看護師として、毎日別の現場で働いています。 5月は定期的に入れている仕事先…

200
井上ミカ
1か月前
32

ケアワーカーの新しい働き方

先日、比較的近所の介護施設で、1日4時間だけ、ウーバーイーツのような、ケアワーカーの仕事…

300
井上ミカ
3か月前
49

吉本ばななの本を読んで。「心の自由って、案外、微調整で勝ち取れる」の話。

吉本ばななの『小説家としての生き方100か条』という本を読んだ。 これを読んでいると、「そう…

井上ミカ
4か月前
43

看護師版ウーバーイーツな働き方をしてみてのレポート。

今日は正味4時間だけの短時間デイサービスの仕事でした。 今日の仕事が今までとちょっと違っているのは、 派遣会社との連絡はアプリ内ですべて完結したところ。 これまでたくさんの派遣会社を通して単発バイトをしてきましたが、 このシステムにはちょっと驚き。 このシステムと働き方、「看護師版ウーバーイーツ」みたいだな、 と思ったので、少しレポートしてみます。 事前登録でも電話のやりとりが一切なかった今までの派遣会社登録は、本社に行って事前面談や事前登録会などがあって、それが面倒で登録

看護師なのに病院がキライだった私のあたらしい働き方

フリーランス看護師になって3年ほどになりました。 看護師なのに病院がキライという致命的な欠…

井上ミカ
5か月前
48

40代はやることを減らす準備のとき

こんにちは。 私はフリーランスの看護師をしながら、kindle出版の執筆業をしています。 今日は…

井上ミカ
8か月前
64

フリーランス看護師が考える、「イヤじゃない仕事」をどん欲に探し続ける方法。

私は週5日、フルタイムで働いていますが、 正社員ではなく、フリーランスの看護師として働いて…

100
井上ミカ
9か月前
17

97歳現役看護師池田きぬさんについて思うこと。

何年か前から、責任の重い仕事はやめました。 先輩に気を使う職場もやめました。 正社員の仕事…

100
井上ミカ
9か月前
31

がんばらない看護師のこれからの働き方について。

私は看護師の仕事をしています。 でも、普通の看護師さんとは少し考え方が違うとおもいます。 …

100
井上ミカ
9か月前
52

これからは「看護師×〇〇」で横展開していくという感じがいい。

看護師の仕事も、これからは 「看護師×〇〇」という感じがいいと思う。 *** こんにちは。…

100
井上ミカ
8か月前
76

仕事ではあえて自分を大きくみせない方がラクでいい。

こんにちは。 私はフリーランスの看護師をしながら、kindle出版などの執筆活動をしています。

有料
100