見出し画像

完成なんて、一生しない

カタカタと、ブロックを崩すような音が、頭上から聞こえてくる。

夫と息子が2階で遊んでいる。

私はというと、パソコンの前で、紙を広げて、Webサイト修正案を書き出している。膝にはアンパンマンのブランケット。

3月になり春らしくなってきたとはいえ、まだまだ寒い日もある。

もこもこした部屋着を羽織って、カタカタとパソコンのキーボードを打つ。

リビングの窓から差し込む光が明るくて、気持ちいい。


やりながら、進んでいく

私がWebサイトを立ち上げたのはいつだったろうか。

もう、1年は経っている。

最初はブログ形式だった。

今は、サービス内容をまとめるのと、メルマガや各SNSに飛びやすくするために使っている。

当初は「誰も見に来なくていいから、自分の今を形にしよう」というくらいの気持ちで始めていた。誰も見に来ないからこそ、今の自分をそのまま出せる。そんな感じだ。いざとなったら、消せばいい。

Webサイトはひとり起業に必要か

「起業初期に、Webサイトなんていらない」と言う人がいる。

確かに、事業を始めたばかりの個人事業主のWebサイトなんて、はっきり言って電子世界上の孤島(というか、砂漠の一粒の砂?)だ。
いらないと言えばいらないのかもしれない。
集客面での費用(時間)対効果から考えると、ロスなのかも。

でも、私自身に関して言えば、Webサイトで公開することによって(公開する内容を考えることによって)自分を深掘りしたり、どう伝えたら良いかを考える過程で商品を改善したりできていた。

集客というより、自分をどう活かすかの試行錯誤の場として、作っていたのだ。

言ってみれば、自分用のノートを、書きながら全世界に公開しているようなもの。

完成するのは、何十年後でもいい。

一年経って、思う。

Webサイトは3ヶ月おきくらいにガラッと更新したくなる。(実際更新している)

私みたいに、「これをやるぞ!」とガッツリ形を決めてから始めたわけじゃない人は、たぶん、Webサイトを作り込んだって仕方ないのだ。
どちらかというと、やりながら作っていった方がいい。

完成するのは、30年後、40年後。それくらいの感じ。

(※変化していく姿も面白いなと思っていて、全部の履歴をスクリーンショットでとっておけばよかったと後悔してます。)


ここまで書いていたら、

2階から夫と息子が降りてきた。息子の小さな手には、赤いおもちゃのブロック。

組み合わせて、家やお城、滑り台やブランコなどを作れる、アンパンマンのおもちゃ。親戚にもらった、息子の宝物だ。

何度も作って、何度もバラバラにして、「次はあれを作ろう」「次はこれ!」と言う姿が、なんだか自分と重なった。


「あと10分だけ遊んだら、出かけよう」

と言うと、二人とも、2階に戻っていった。

私は、机の上に広げたWebサイトのデザイン案とコピーに視線を落とす。


<思い描いたことを叶えていくグラレコセッション>

なかがみみほのWebサイトはこちら


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?