見出し画像

【東京1人暮らし女子大生・購入品記録】21年11月・ニトリ枕/卓上電源タップ/無印小物ハンガー

私は東京で1人暮らしをしている大学4年生の女です。

最近、やっとお金を部屋の整理整頓にまわすことができるようになってきました(今までは旅行と洋服と食事代に消えていた)。

最近買ったものを記録しておきます。

①ニトリ 首をしっかり支える枕(首フィット)

1人暮らしを始めたとき、来客用の布団セットを一式買ったのですが、その枕がペラッペラ…。

普通は「来客」に「来客用布団セット」を使ってもらうと思うのですが、たまに来る彼氏も私同様にペラペラ枕が嫌な人で、結局私がいつも使っている硬め枕を横取りされていました。

だから彼氏が泊まりに来るときは私がペラペラ枕を使うはめに…。この状態に1年半耐えてきましたが、ついに購入を決意しました。

購入時に考えていたのは、

・ある程度硬い枕がほしい

・中身がそばっぽい枕が好き

(・ストレートネック気味の首なんとかしたい)

ということだったので、考えた結果、この枕を購入しました。

試しに使うこともなく、なんとな~く店頭で購入しましたが、ちゃんと合っていたのでよかったです。東武池袋のニトリに行ったのですが、緊急事態宣言明けだからか、めちゃくちゃ混んでいました…。こういう大きいものは基本ネットで買うべきですね。


②サンワサプライ USB充電ポート付き便利タップ(クランプ固定式) 2P・4個口+USB 2ポート TAP-B105U-3W

これはTwitterを見てて流れてきて、発見しました。

今まで床のコンセント周りが汚すぎていたのですが、これもずっと放置していました。

特にPCが長期インターン先から貸与されたものと自分のものとがあり、その配線が絡み合ってごちゃごちゃに…。

画像1

(↑サイアク)

そこで!!!Amazonでこちらを購入

ページを見て頂くと分かると思うのですが、机に電源タップを固定しておけるので、床にごちゃごちゃ配線を這わせずに済む…という神アイテムでした。ほこりも溜まらないし、2600円でQOL爆上がりした。


③無印良品 アルミ直線ハンガー(460円)

私は4日に1回くらいしか洗濯をしないのだけど、そうなると結構1回分が大量になる。靴下とか下着で洗濯物干しのピンチを占領してしまうことも多くて、うまくいかないなあ~と思っていたところに、これを発見。

とても軽いし細くて場所を取らないのもいいです👍


以上、11月の一人暮らしの女子大生の購入品でした。

この記事が参加している募集

#買ってよかったもの

58,835件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?