マガジンのカバー画像

CHAOS日記

15
日常の中で浮かんでは消えていく自分の思考を少しでも残せたらいいなーと思っています。自分用のメモの役割が強いので、脆い文章が多いです、、!
運営しているクリエイター

#日記

「死ぬために生きたい。」 と思う様になったこと

去年の末に父と祖母が相次いで亡くなり、それ以来死について度々考えるようになりました。 私…

minemusic
9か月前
7

好きになるにも努力が必要だなっていう話

一目惚れって魅力的だ。一目見た瞬間に好きだと確信できる。そこに何も努力は要らなくて、磁石…

minemusic
9か月前

思いがけず高評価を受けて病んだときの話

タイトルには病んだときと過去形で書いていますが、実はほんの数日前までの出来事です。今回は…

minemusic
9か月前

ChatGPT が作った人格に日記を書かせてみたら結構面白そう

最近の Generative AI の盛り上がり方はすごいですよね。出力もより AI は人に近づいてきたよ…

minemusic
9か月前
10

夏の終わりと茄子

実家の近くで見かけた風景。 立派な茄子たち勿体無い!…… と最初は思ってしまったけれど、…

minemusic
8か月前
7

[悪い癖シリーズ] 続けることに意味がある。 リセット癖、ダメ、絶対!

白状します。私はリセット欲が人一倍あります。 今自分のために寄り添ってくれているもの、過…

minemusic
6か月前

[悪い癖シリーズ] 興味がないふりをして自分を守る癖。

おはようございます。現在私は絶賛人生振り返り期間に入っており、自分を諌めるために文章化しているところです。 さて今回の自分の悪い癖は、興味がないふりをして自分が理解できないことや知識がないことを認められず、自分を守ろうとする癖です。 本当に良くない、これ。。。 人は全知全能ではないので、そりゃわからないことたくさんあります。特に私は頭の回転が遅い自信があるので、その場で点と点を繋げて瞬時に理解するという能力が低いです。 その自覚は学生時代からありました。そこで私が覚え