見出し画像

挨拶が返ってこなくてイラッとしないか?


 毎日正門前に立ち
子供達に挨拶を続けています

名前を言って
明らかにその子に挨拶をしている

と分かるように挨拶をしています

最近は視線を合わせることにも
意識をするようにしています 

そこまで意識して挨拶しても、
やはり挨拶を返さない

無視をされることがあります

私の学校は全校193名です 

あからさまに毎日、無視をする子が三人います 

かつてはイラッとすることが多かったです。

いや正直今でも なんでやねんと思うことが多々あります

しかし今は

彼女たちなりに

挨拶をできない理由がある

ということが分かってきました 

3人のうち2人はものすごく小さい声の子供です 

実はひょっとすると近くで聞くと

挨拶しているのかもしれません

 立ち止まって礼をすることで 

声が小さくても

挨拶をしているのは伝わると

もちろん教えてはいます

でもやはり声が出ないのと

同じように何かしらそういった行動ができない理由があるのだと思います 

何かしら
手を替え
品を替え

やっていく

そしてこの子が挨拶できた時に

ものすごく大きな感動がある

それはドラマになる

そんなふうに思って日々取り組んでいます

 そうやって取り組んでいって

193名中今では190名が挨拶を返してくれるようになってきました
(もちろん、日によります。
お話に夢中で無視する子もいます
でも、常に無視するのは三人だけです)

そんな風にここ数年、劇的に挨拶が返ってくるようになったのは

やはりこちらが、

名前を覚えてからです 

変わるべくはまず自分

そんな風に

こちら側の問題で
考え

教育を行っていく

まずは
こちらが変わる

主体変容

挨拶でも

なんでも教育では同じことが言えるのだと思います

☆☆☆☆☆☆
みねはじめ

二冊目の電子書籍!

どんな保護者とも分かり合える教師と保護者の関係構築10の原則 ~保護者対応はリアルな失敗体験から学べば怖くない~ (保護者対応シリーズ)   みね はじめ https://www.amazon.co.jp/dp/B0B4GTD4RX/ref=cm_sw_r_li_awdo_M94AM403RRYGY66H64FC

一冊目の電子書籍
楽しく無理なく習慣化!忙しい教師でもできる人生を変える小さな行動 人生を変える小さな行動シリーズ みね はじめ https://www.amazon.co.jp/dp/B09VTBKJGM/ref=cm_sw_r_li_awdo_9G27R9HXV1ZY8GD78952

note
平日毎日、教育に関することを発信中
https://note.com/minehajime

standFM
平日毎日発信中
https://stand.fm/channels/5f817d62f04555115d0a9a87

所属サークルtoss大阪みおつくしオープンチャット全国の教師1200名が参加!

オープンチャット「TOSS大阪みおつくし」
https://line.me/ti/g2/LKcveHFewiHJebi8t_idCNltgDAbPRFGxA8r9w?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?