マガジンのカバー画像

画像を使っていただいた記事

78
画像を使っていただいた記事を集めました。ご利用ありがとうございます!
運営しているクリエイター

#仕事

広く浅くは楽

はじめまして この一文から始めさせていただきます。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 広く浅く物事に触れる。 ある時知り合った人が心理学専攻だと聞いたので、「心理学おもしろいですよね、私も時々本で読んだりします」などと話した。しかし、その人は「Excelとか出てきて面倒ですよ。私も思ってたのと違う部分が多くて。心理学はそのくらいの触れ合い方が1番楽しいですよ」と言われた。 インターン先で自分の他にオープンデスクで来ている人がいる。オープンデスクとしてその

許してはいけないnote

 noteを毎日書くようになってしばらくたってみたが、どうやらnoteを書く上で必要なのは文才やセンスではないということに気が付いた。  書かなくても別にいい期間は最大3日までとジャムくらい甘いルールを己に課しnoteに取り組んではいるもののやはりなにを書けばいいのか分からない日も頻繁に訪れる。  先日パソコンの前であらゆる角度から思考を研ぎ澄ませてみたところで己の脳裏に汲めども尽きぬ女たちの乳のこと以外なにも浮かばぬほど思考が桃くらい桃色に染まったときにふと今までどんな

(短編) 会社員 鈴木卓也

社長に呼び出された。 やっと社長の耳にも届いたのだ。 今まで何回も言おうと思ったが、告げ口みたいで言い出せなかった。 僕の部署の人はとにかく遊んでばかりいる。 それも子供のような遊びばかりだ。 突然始まる缶蹴りにかくれんぼ。作業中に人がいなくなった。 昨日も、何の前触れもなく誰かが隣の人に『タッチ。』と言って肩を叩いた。それが、3分後には部署全体での鬼ごっこになっているのだ。当然のように、上司も一緒になって遊んでいる。 最後は僕がタッチされ、僕が無視して仕事を続けたため鬼ごっ