マガジンのカバー画像

画像を使っていただいた記事

77
画像を使っていただいた記事を集めました。ご利用ありがとうございます!
運営しているクリエイター

2021年1月の記事一覧

ミニマリストになりたい  ~紙の本 続編~

前回、Kindleを使っていないことが判明したが、とうとうメルカリにて売却した。 俗にいう断捨離ですね。今必要がないものは手放すという行為。 ミニマリストとして、本との付き合い方は難しい。 紙だと、かさ張るし、結局売らないといけない。 電子書籍だと、読んだという実感がわかないし、結局手元に残る ということで、昨日より本との付き合い方を自分の中でアップロードする。 ① 図書館に借りに行く ② 図書館になければブックオフ立ち読みもしくは割安で購入 ③ メルカリで割安で購

なぞなぞ

  授業はお互い疲れるので、時々、生徒に「なぞなぞ」を出して遊ぶことにしている。 例えば(これはローカルな質問で静岡県東部を地元としている人でないと分からないが)「伊藤君と加藤君が高校卒業後、10年後に三島で会いました。さてその場所はどこだろうか?」 答えは二人が久しぶりに再会した時に言うであろう、「いとう」「よお、かとう」という挨拶をそのままつなげて口にすると、「イトーヨーカ堂」が正解ということになる。イトーヨーカドーは沼津にもあるので、地元の高校生なら割とすぐに答を出し

男女の友情はあり?なし?その理由とは!?

どうも皆さんはじめまして、そうでない方はぐっどもーにんぐ、ミープル運営スタッフのスケルトンと申します。 私よく友人の一人に聞かれるんですよ「なんで女友達多いのに彼女できないの?」って、いや全員既婚者か彼氏持ちなんですが・・・?しかし男女の友達関係をあまり良く思わない人っているんですよね。気になったので男女の友情のありなし、その理由について調べてきましたのでご紹介しましょう。 予め書いておきますが考え方は人それぞれなのであまりがっついた批判はしないようにしましょう。 ・恋

面倒くさいなぁ・・・

高齢になるにつれ母は益々出不精になった。 以前は旅行にも誘っていたが、旅先で不機嫌になったり主人がいない時に私に旅行の愚痴を言ってくるようになってからは誘わなくなった。 行きたくないんだな、と思い留守中の生活費を多めに渡しても初日でお金を使い切ってしまい(パチンコですってしまう)、旅先から帰った私に『食事していない!』と不満顔で勝手な愚痴をぶつけてきた。 心底嫌だった。なんて勝手なんだろうと。 認知症になり益々身勝手さに磨きがかかり、暴言や家出などに悩まされてノイロー