見出し画像

原因は何?お米食ぱんが焼けなくなった😱

こんにちは!
生米パンの教室mineの三宅まいです😊

久しぶりの更新になります!

実は春休みからずっと体調を崩していて
安静にしておりました💦

やっと回復してきて
先週からお米ぱん作りも再開!!

「お米食ぱん」食べたいなぁ☺️


作り慣れてるし作業も少ないから
ちょうど良さそう✨

って思って作ったら


失敗!!!


なんでーーー😱


翌日も手順を確認しながら
作ってみたところ

失敗!!!!!!




レシピ通り作ったのに💦

(しかも自分で考えたレシピ笑)


でも、気づいたんです

なんだか◯◯が
いつもと違うなぁ


そうなんです

『発酵』

の進み方がいつもと違いました


なんということでしょう



寝込んでいる間に
気候が変わっておりました笑


レシピを作ったのは真冬⛄️

気づけば、春🌸

なんなら初夏の気候やーん😅


「お菓子やパン作りは
 レシピ通り作っても上手くいかないことがある」

よく聞く定番の言葉です

そうだった

自分で作ったレシピも例外なく

気候が変われば調整が必要です


1回目の失敗は冬場と同じ温度の仕込み水を使ったことで
生地温度が少し高くなってしまい、
生地の撹拌時間を少し短くしてしまいました
→原因はきっと生地の撹拌不足


2回目の失敗は仕込み水の温度は調整してみたものの
発酵の温度が少し高かったため、発酵の進みが早かったんです
結果、オーブンの予熱が間に合いませんでした
→原因は過発酵気味だったこと


失敗をもとに仕込み水と発酵温度を調整したら
無事にお米食ぱんが焼き上がりました👏✨


ほっ☺️💓


『お米食ぱん』のレッスンをしたのは
まだ冷える時期だったので
受講された皆さまはぜひ参考にしていただけたらと思います😊


最後までお読みいただきありがとうございました🍀


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?