自分の喜びを最優先する10箇条

自分が評価されたい、認められたい!

人から嫌われたくない!

そんな自分の思いから、
自分より他人の期待を優先する生き方を
してきました。

だから、自分のことを当然のように優先して
人と関係を作っていける人が、とても羨ましかったです。


他人に心の喜びを与えられる人とは?


でも、本当は、
自分のことを当然のように優先できる人が
他人に、心からの喜びを与えられるのかもしれません。

もちろん、他人に迷惑をかけて、自分を優先するのではなく
「自分はこう思います!」
「自分はこうします!」

そういったことを伝えられる人や
行動ができる人のことです

自分じゃない鎧(よろい)を脱ぐ準備


私は、まだまだ他人の目を気にして
他人から良いと思われたいために
自分じゃない鎧を自分に身につけて

人との関係性を作っていることに
2024年1月、さらに思い知らされました。

仕事を重心に置き過ぎて、
心や身体のバランスが崩れているのを感じます。

何か現実逃避する時間が多くなったり
夜中起きてしまったり
ずっと緊張状態で寝にくくなったり
もうなんでもいいかと投げやりになってしまったり

本当にしたいことにまっすぐにいけないことを
言い訳にしているのかもしれません

変化を感じる2月にするには


だから、2024年2月は、
自分の喜びを最優先することを考えます。

他人に嫌われても
稼げなくなっても

働く時間を抑えて、自分の喜びを優先する時間を作ります。
働いている時間も、自分の喜びを見つけます。

自分の喜びを最優先することで、
どんな変化があるか楽しみです。

自分の喜びを最優先する10箇条


ここからは、2024年2月の決意を書きます。
自分で、何かにつけて思い出そうと思います♪

  1. 大好きな果物・食べ物を食す

  2. できるだけ、自然を感じる場所に身を置く

  3. ベランダ果樹園をもっと愛する

  4. 好きな人と話す時間を増やす

  5. 焚き火をする

  6. 働くのは、18時半まで、週4まで

  7. 自分の喜びについて、毎日メモをする

  8. 自分の喜びを最優先できない日も自分を責めない

  9. 2024年2月中に大好きな服を買う

  10. 2024年2月中にグリーンウッドワークのナイフや木を購入する


私は、2024年2月は、自分の喜びに
何よりもフォーカスします♪♪

私へ、感じたい感情は、自分で決められます!
それをわすれたらあかん!

以上です♪


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?