見出し画像

【WEBマーケ本100冊】Vol.10:『なぜ女はメルカリに、男はヤフオクに惹かれるのか?』(著:牛窪恵、田中道昭)のあらすじ

画像1

こんにちは!メンタルブロック解除人こと心理カウンセラーの大和です。
こちらでは、「数字に疎い心理オタクが、WEBマーケ関連の本を100冊読むとどうなるか?」と言う企画で、読破したWEBマーケ関連の本を紹介して行きます。

既にWEBマーケティングに詳しい方もそうでない方も、今後の本選びの参考にして頂ければと思います。


今回ご紹介するのは、牛窪恵さん、田中道昭さんの『なぜ女はメルカリに、男はヤフオクに惹かれるのか?』です。

画像2


基本情報

タイトル:なぜ女はメルカリに、男はヤフオクに惹かれるのか?
著者名:牛窪恵、田中道昭
初版発行年月:2019年8月
ページ数(大体):380pg
難易度所感〈五段階〉:★★★★ ややムズい


大和の適当あらすじ

  メルカリ・ヤフオクを始め、最近流行りのアプリや画期的な商品が、何故ヒットしたかをマーケティング分析してくれる本。

全体の感想

 最近流行りのアプリやモノに対し、マーケティング分析して、裏で起きている現象を上手く言語化して提示してくれるのが、大変ありがたいなと思いました。言語化するに当たって、色々なマーケティングの概念に当てはめるので、そこが若干小難しく感じました。しかし一つ一つちゃんと解説してくれているので、マーケティングに疎い人でも、決して置いてけぼりになると言うことはありません。

 タイトルではメルカリとヤフオクを強調してますが、メルカリとヤフオクについての言及は第一章のみで終わっていて、それ以降はLINEだったり、スタディサプリだったりと別のものをテーマにしています。

 惜しいのは、マーケティングに役立つ本と言うよりは、経済本に近く、これを知った上で、具体的にどうすればいいかと言うハウツーまでは余り提示してくれていないことです。こう言う最新のツールに関しては、関心の無い人は置いてけぼりになってしまいがちですから、政治経済の本の一つとして捉えて読めば、非常に楽しく、マーケティングの基礎も理解できて、一石二鳥の良書になると思います☆彡


大和の学びポイント


< 学びポイントまとめ >

★ヤフオクは男性寄り、メルカリは女性寄り
★メルカリの収益のメインは手数料
★メルカリは資産の定義を変える
★メルカリとヤフオクの時間拘束の違い
★メルカリは草食系男子にも人気
★メルカリは承認欲求も満たしてくれる
★メルカリはウィンドウショッピング向け
★メルカリではファストファッションが人気
★メルカリで変わる人々の消費行動


< 各詳細 > 

★ヤフオクは男性寄り、メルカリは女性寄り
・・・ヤフオクは男性寄り、メルカリは女性寄りのツールである。また、ヤフオクはPC世代の30~50代、メルカリはスマホ世代の10~20代に利用者が多い。男性寄り、女性寄りと言うのは、ヤフオクでは買い手が競合と競り勝つ必要があることから、肉食系であり、メルカリは逆に買い手間に譲り合いが発生する可能性があることから、情緒的であり、草食系であると言うことである。

★メルカリの収益のメインは手数料
・・・メルカリの収益の主軸は、マッチングシステム提供に関する手数料収入である。なので、販売・購入の成約件数が多い程、売買する商品の単価が高い程、手数料収入が増え、収益が上がる。基本的には、取引が成立しやすい定番商品で、認知度が高い高級ブランド商品を売買してもらった方が、商売上美味しいと言える

★メルカリは資産の定義を変える
・・・メルカリには、非資産であったものを資産に変えると言う機能もある。例えば、トイレットペーパーの芯はこれまで非資産だったが、メルカリでは特定のユーザーから価値を見出され、資産に変わった。これは、子供がいるお母さんから、「小学生の夏休みの工作の材料」として価値を見出されたのである。つまり、メルカリの登場で、あらゆるものが資産になり得る時代が到来したのである

★メルカリとヤフオクの時間拘束の違い
・・・メルカリは、夜中の入浴時や就寝時等に気ままに購入するのに向いている。それに対し、ヤフオクだと終了直前間近まで、他の買い手が自分より高値を付けている可能性がある為、ずっと戦場の見張り役の兵士みたいに見張っていないといけない。これを楽しいと感じるか、面倒と感じるかも、メルカリとヤフオクのユーザーの違いである。


これより先は有料コンテンツとなります。価格は200円ですので、更にサクッと学びを深めたい方は是非ご購入下さい。

↓↓↓その他のWEBマーケ関連の書評は下記リンク先をご参照下さい↓↓↓
【WEBマーケ本書評】超ネタバレ!WEBマーケ本100冊読破&書評まとめ


ここから先は

984字

¥ 200

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?