見出し画像

自己決定感について

自己決定感について発信します。
◆特徴
自己決定感が高い人 「湧き上がるモチベーション」
自己決定感が低い人 「あ〜、やだ。やりたくない」

◆自己決定感の量での変化
・不足状態の思考傾向:他人任せ、回避
・感情:無力感、受動的

・適量の思考傾向:自己判断、主体的
・感情:自信、満足感

・過剰状態の思考傾向:自分勝手、独断的
・感情:自信の向上、達成感

自己決定の実感が出来る状態で生活を送れば、⾃分で決めることができ、 いつもやる気で満ちている!
結果として、モチベーションを⾼め ストレスをはねのけることが出来る

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?