見出し画像

頑張っている皆さんへ

お元気様です!

連休最終日、皆さんどのようにお過ごしですか?


わたくし、朝、5時半、だーれもいない大浴場!

ただ、1人静かに。

大地から湧き出る温泉の源を想像する。

そのパワーを湧き出てくる流れの音とともに体の中に吸収していく。

そんな体験させてもらってます♪

パワー全開!

幸せ〜♪♪♪

自然の力!

大地の恵♨︎

1人時間♡

そんな中、1人静かにホテルのロビーで流れてくるオルゴールを聴きながらこのnoteに向かう みんば こと 坂本仁美でありまーす☆

ちなみに、宮崎駿さんシリーズの曲♪

めちゃくちゃ、マッチしていて浸れます 笑笑

で、なんで、わざわざロビー???

気になったかた、いるかな?

そうなんですよ。

Wi-Fi、ロビーしか入らなーい(苦笑)


あっ、場所は、大分県日田天ヶ瀬という温泉地です♪

この天ヶ瀬、水害でかなり傷跡が残っています(TT)

ホテルの方にも聞きましたが、土地の低い川沿いの温泉宿は、19件あったのも今は5件しか営業できていない状態だそうです(>人<;)

時間が経ってニュースには出てこなくてなっても大変な思いをされてる方々いること、改めてしりました。

どうか、少しでも早く回復することを祈るばかりです。

少しでも元気を!と、週末は5分ほどの花火を挙げられているそうで、煙でうまく撮れませんでしたが、雰囲気だけでも届くといいな^ ^

画像1

さて、何故ここにいるかというと、

皆さん、TAOっていう、太鼓集団ご存知ですか?

そのTAOの演奏を家族6人、調整に調整を重ねて、行くことができました!

めちゃくちゃ第1目的なのに、いろんなところに寄りまくり、10分遅刻(´Д` )

まぁ、でも、子どもたち4人なかなか揃うことのない中、楽しんでいる姿を見ると、それはそれで素敵な時間かな^ ^

画像4

どこにでもありそうな川なのに、興味津々!

お姉ちゃんが最近買った水の中まで撮れるカメラを使っての撮影現場 笑笑 ↓

画像3

でもでも、ほんとに演奏は素晴らしかった

\\\\٩( 'ω' )و ////

画像2

広〜い大地の中で

風の音

太鼓や楽器の響き

掛け声?合いの手?よくわからないけど、太鼓の間にかける声

見渡す限り360度の自然パノラマ

ほんとにもうなんとも言えない

感動!

鼓動のビートが高鳴りました!!!!!

今回、行かないと、1番ぶつぶつ言ってた宇宙人長男。

こやつが1番「かっこよかった」と興奮気味^ ^

いつものパターン( ͡° ͜ʖ ͡°)

だけど、とっても母は嬉しい♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

こうして家族6人一緒にいられる^ ^

今回、災害のことを聞き、改めて、家族揃ってこの場所にいられることに感謝して^ ^

春から大学に行く娘。

今も離島留学で離れている娘との時間。

末っ子娘はお姉ちゃんべったりで、寝るのも座る位置も、ゲームする時も、と・な・りを死守♪───O(≧∇≦)O────♪

そんなこんなで、中1次男がおきて露天風呂に入った後、ロビーの私の元へ。と、思いきや、漫画よむため 笑笑

画像5

皆さんもよかったら

家族といる時間、当たり前ではないこと。

そう、思うと同じ時間でもとても大事な1分1秒に変化します!

そうしたら、優しくなれるし、感謝できるし、子どもが愛おしくなります♡

この温泉地の自然のパワーが皆さんの元へ届きますように♡

連休最後の1日、どうか大切な人と幸せな時間を過ごされますように♡

お付き合いいただきありがとうございました



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?