見出し画像

毎日頑張ってる皆さんへ

お元氣様です!


1年前の今日のハイライトというFacebookの写真が画面に出てきました。

そこには、去年の今頃、主人が作ってくれたラーメンの写真や家庭教育学級※で主催したパン作りの講座の様子、帰って教えてもらったパンを作ったのをこどもたちが食べている様子などなど♪

(※家庭教育学級とは〜保護者や地域の方々が集まっていろんなことを学んだに体験したり、情報交換をしたりできるような場で年に6回以上計画できるものです。)

あっ、ちなみに上の画像は、植物園で娘が見つけた「ハート型の葉っぱ」です!葉っぱがハートに見えるだけですが、娘もテンションが上がるし、周りもなんだか幸せになれる気がしませんか?


去年の写真をみながら、去年の今頃は、今年がこんな状態になっているなんて誰も何も思わなかったんだなよなーと。

学校での行事もなくなり、保護者が学校に行くこともできない今の状況、現実…。

私たちの地域は幸い被害は無いですが、いろんなところで豪雨の災害に苦しんでいる方々もいて、何とも言えない気持ちになります(>人<;)

自然災害だから仕方ない。

そう思っても、きれいごとでは済まされない。「どうして?」「なんで?」と。


うちの息子が去年所属していたジュニアのチームでも、コロナが少し落ち着いて、6年生を送る会と夏の合宿を遅ればせながらと計画してくださり、来週末には決行予定でした。


が、落ち着いたといってもまだまだな状況で、考え方も人それぞれで、そんな中、人が集まるのはどうか?ということで、中止のお知らせが昨日メールで届きました。

ここでも仕方ないとは思いながら、なんともやり切れない気持ちです。

きっと、こんな思いのお母さんやお父さん、おじいちゃんやおばあちゃん、いらっしゃるんではないでしょうか?

頭では理解できていても、感情が追いつきません(>人<;)

おっと、重い話になっちゃいましたね 

ごめんなさい(#^.^#)


この気持ちは気持ちとして、でも子どもには、「どうしようもないこともある!」と、「また行ける日が来るといいね!」と明るく声をかけました。

子どもたちには、どんな状況でも明るく前を向いて歩いていってほしいですものね☆

今後のこの日本の社会を引っ張っていくのは、今の子どもたち☆

素敵な世の中になっているといいですね♪


皆さんもそれぞれいろんな思いがあると思いますが、顔晴っ(がんばっ)ていきましょう!

もし、うちはこんな状況だよーとか、こんな気持ちだよーとか愚痴でもアドバイスでも何でもいいのでよかったら教えてくださいね♡


そうそう、昨日は中学、部活がない日。
いつも、晩御飯のメニューを帰ったらすぐ確認する次男。

昨日はまだ作っていないのを確認すると「僕が作る」と言って冷蔵庫にあるものを確認して、それをもとにパソコンで調べて、スパゲッティーを作ってくれました。

そこで生クリームを使うんでしたが、冷蔵庫にある生クリーム。封が開いていて出してみると固形のものが…。お恥ずかしながら…。トホホ


そこで次男考えて

牛乳ととけるチーズを利用して生クリームもどきでそのピンチをくぐり抜けました。

本来の味は分かりませんが、おいしくいただきました。

画像1


先ほど、ちょっと暗めな話になってしまいましたが、あの休校の頃があったから、子どもたちは料理やお菓子を作り、時間のある中いろんな経験をさせてもらったかな、と。

料理を作るだけではなく、調べたり工夫したり、人の為に役に立ったり、と。

もしかしたら、あの時間があったからこそ、今の次男がとった行動ができてきたのかもしれないなぁ、とも。

いつもいつも前向きにはいられないけれど、次男のスパゲッティーが私の思いを少し救ってくれました♡


豪雨が落ち着き、災害で被災された方々が少しでも回復に心も体もむかっていきますように♡

今日1日が皆さんにとって良い日でありますように♡

ありがとうございました

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?