見出し画像

おとぎ職業便覧 新しいお仕事の流伝書


前書き

まずはこの本を手に取っていただきありがとうございます。
私たちの仕事が誰かの目に留まることが本当に嬉しいです。

同じように、誰かに知ってほしい仕事がたくさんあります。
そのうちのいくつかを記しました。

この先には、私の同僚の編集者たちが
「こんな変わった仕事もあるのか」
「皆さんの暮らしが豊かになりますように」
「なんて面白い話だ!」
「もっとみんなに知ってほしい!」
と感じた職種や会社について
インタビューテイストでまとめてあります。

私たちが知った新しい体験をあなたに贈りたい。
是非、立ち読みでもいいので見てやってください。


編集長 浜沫 海



御伽職業便覧 第1集
夕凪堂

歩道橋回転補助士
日めくり屋
粉撒き
(株)シャル ウィ ダンス
最終確認課鉄道係
地球寒冷化推進協会
(株) the thousand violins
川猫のエサやり



「歩道橋回転補助士」


<業務内容>

十字路に架けられている歩道橋を夜中のうちに回転させます。

<なんで?>

十字路の歩道橋には4つの角に2つずつ、合計8つ階段が設置されています。
しかし、その使用頻度には偏りがあります。

時間帯によっても差はありますが、人の往来が多い階段は、少ない階段に比べて3~4倍ほど多くの人が昇降しています。

この偏りによって生じる、特定の階段だけ改修が必要となる状況を無くすために、階段ごとの摩耗消費の差を減らす目的で歩道橋回転を行います。

<いつやるの?>

人のいない時間帯、具体的には深夜3時~5時の間に行われます。

補助士の腕によって作業時間は前後します。
40分程度で終わることもあれば、2時間近くかかってしまうこともあります。

いつ・どの歩道橋を回転させるのかは、その歩道橋の担当補助士によって決められています。

もし、回転の現場を見てみたいという人がいましたら、歩道橋の柱に貼っている担当者の連絡先までお電話ください。次の回転スケジュールをお教えすることが出来ます。

ただし、回転中の歩道橋に近づきすぎるのは危険ですので、十分注意して見学するようにしてください。

<コツとかありますか?>

回転の際には、油圧で柱を上に持ち上げ、階段を内側に折りたたんでから、歩道橋の歩道部分を回転させます。
熟練の補助士になると、持ち上げと折りたたみを同時に行う人もいます。

基本的に作業はスイッチ一つ押すだけで後は機械がやってくれるのですが、より効率よく回していくには慣れが必要ですね。

<どうやったらなれるの?>

回転補助士は日本歩道橋協会の会員によって構成されています。
まずは、歩道橋協会に入っていただいて、それから年2回の回転技能試験を受けて合格すると、晴れて歩道橋回転補助士となることが出来ます。


「日めくり屋」

<業務内容>

皆さんのご家庭にある「日めくりカレンダー」をめくる仕事になります。

<もう少し詳しく教えて頂いてもよろしいでしょうか?>

私共は、ご契約していただいたご家庭の日めくりカレンダーを毎日欠かさずにめくります。

ついついめくり忘れてしまいがちのうっかり屋さんも安心して日めくりカレンダーを使うことが出来ます!

<どのタイミングでめくるんですか?>

夜の0時になると同時に、全国各地の社員がめくりに伺います。
あらかじめお客様と相談の上でルートを確保して、主に玄関か煙突からお邪魔しています。

<セキュリティに不安はありませんか?>

お預けいただいた合鍵は、各地にある我が社の事務所にて厳重に保管しております。

鍵が社員に渡されるのは日めくり開始の5分前であり、その日の業務が終わった後はすぐに帰社して鍵を変換するということを徹底しておりますので、鍵が不正に使用されるリスクを極限まで減らせています。

ご家庭に伺う我が社の社員も、国の監査を受けている訪問員学校で一年以上の訓練を受け、日めくり訪問員の資格を獲得している者のみですのでご安心ください。

万が一、不審者や強盗に遭遇した場合も、我が社の社員は訪問員学校で武道の心得を習得しております。
私共には夜のパトロールとしての役割もあるという訳です。

<実は、意外な人ともコラボしているとお聞きしたのですが>

大きな声では言えませんが、12月の下旬には、あの赤い服を着た方々とも業務提携を結んでおります。
我が社の日めくりのノウハウを活かし、赤い服の皆さんの配送をお手伝いしています。

<今後の事業展開はどのように?>

今後は、一般家庭だけでなく、店舗や事務所の日めくりなども対象にして、事業規模を拡大していこうと考えています。

また、ライト版として、日めくりはまだ早いかなとお考えのお客様にオススメできる、「月めくりプラン」の導入も検討しています。

全てのご家庭のカレンダーをめくることが、私たちの悲願なのです。



「粉撒き」


<業務内容>

冬に粉を撒く仕事です。

<なんですって?粉を撒く?>

初めてお聞きになった方は、皆さんそうやって驚かれますね。

詳しく説明致しますと、今年みたいに、冬になっても割と暖かい年ってありますよね。

<暖冬というやつですね>

そうすると、各地の降雪量が減少してしまい、お困りになられるお客様がいらっしゃるのです。私たちは、そういったお客様のために、雪が必要な場面で粉を降らせています。

<粉って具体的に何の粉ですか?>

粉チーズです。チーズはほぼ雪と同じですからね。
縁起がいいので、粉チーズは雪印さんのものを使わせていただいています。

<確かにそうですね。どういう場面で粉が必要とされるんですか?>

やはりクリスマスの時期は、おかげさまで忙しくさせてもらっています。
雪が降ると降らないではムードが大きく変わりますからね。

あと、ゲレンデの運営会社様もお得意様になります。
暖冬で雪が積もらないと死活問題ですから。

私たちの営業所の多くを雪山の近くに構えることで迅速な対応を可能にしています。

<屋内で降らせることも出来るのだとか>

はい。冬に限らず雪景色を楽しむことが出来ると評判を頂いております。
一昔前なら、キャバレーやクラブなんかに呼ばれることが多かったですね。

最近は、時代が変わったのか、Youtuberのお客様からのご依頼が増えてきているように感じます。先日バズっていた、有名Youtuberさんの「真夏に家中を雪まみれにしてみたwww」という動画があるのですが、撮影の際に粉チーズを降らせたのが私たちの会社でした。

<すごいですね!  最後に一言ございますか?>

私たちは決して食べ物を粗末には致しませんので、安心して弊社のサービスをご利用ください!

*降らせた粉チーズは、あとでスタッフが美味しくいただいております。



「(株)シャル ウィ ダンス」


<業務内容>

我々は「楽しい時くらい 忘れましょう 嫌なこと全部」という企業スローガンの下、全てのパートナーの方々が日々を前向きにお過ごしいただくためのサポートを行っています。

<具体的にはどのようなサポートなのでしょうか?>

我々が催している「Shall We Dance?」というイベントにおきまして、皆さまがご自身のパートナー様と楽しいひと時を過ごせるような雰囲気づくりを致しております。

「Shall We Dance?」には、皆さまとパートナー様がご一緒に参加いただけます。

パートナー様とのご関係はどのようなものであっても大丈夫です。年齢、性別、国籍などなどが如何なるものでも、皆さまにとって大切なパートナーであればよいのです。もちろん人数も問いません。何人でもお誘いください。

<「Shall We Dance?」では何をするのですか?>

基本的には、名前の通りのダンスイベントです。ブースによってさまざまな系統の音楽が流れていますので、皆さまのご気分に合わせてお選びください。
リクエストサービスのご利用で、お気に入りの曲を流すことも可能です。

当イベントにおけるダンスには、決まった型などはございません。
音楽を聴いて浮かんだイメージや、その時の感情が示すままに踊りましょう。

ダンスが上手かろうが下手だろうが、楽しんでいることが大事なのです。
心が叫ぶままに踊ることが、きっと皆さまの心の重石を解き放つことでしょう。

我々は、「踊ること」の力が人を幸せにすると信じています。

<実は、私も最近妻と上手くいっていないのです…>

私には、お二人の間にあるものを推し量ることは出来ません。

ですが、お二人がきっと笑い合える環境を作ることならできます。
それが我々の仕事です。

是非、一度お二人で「Shall We Dance?」にお越しいただいて、心が躍るまでダンスを楽しんでいただければと思います。

<ありがとうございます。最後に一言、お願いします>

ダンスを通じて、パートナー様と心を通わせてみませんか? 我々社員一同、誠心誠意サポートさせていただきます。
皆さんも、Shall we dance? 



「最終確認課鉄道係」


<業務内容>

鉄道が関わる自殺を敢行なさろうとしている方に最後の確認をする部署となっております。

<部署、ということは他の課もあるのですか?>

ええ、最終確認課の中にも道路係や民家係、ビルの屋内外それぞれの係などがあり、地域限定では樹海係というのもありますね。

基本的には自殺が起こる場所ごとに係が設けられています。

<どうやって自殺しようとなさっている方に最終確認をされるのですか?>

私たちの管轄では、ホームや線路に飛び込まれた瞬間に、本当に自殺してしまっていいのかどうかの最終確認をさせていただいています。
イメージとしては走馬灯のようなタイミングです。

確認にあたっては実際に走馬灯をお見せすることもありますし、確認対象の任意の記憶を抽出して見せることも可能です。

また、一度だけ、本人が知りたいことを何でもお答えすることも出来ます。

自分の命が終わるかもしれない時に、心のしこりを少しでも取り払っていただければと思いながらお答えしております。

<最終確認の結果、確認対象の方はどうなるのでしょうか>

最終確認の後、残念ながら自殺を続行すると決心なされた場合は、私たちの介入が何もなかったのと同じ結果になります。
しかし、その心持ちは多少なり変化があると思っております。

もし、自殺を思い留まられた場合は、対象者を飛び込みの直前の位置に戻させていただきます。

他の係におきましても、それぞれ取り返しがつく段階までお戻し致します。

<最後に、皆さんに向けて何かございますか>

私たちにできるのは、一度だけ思い留まる機会を設けることだけです。

その後のことはご自身で今一度熟考なさってください。
生き抜かれた方と二度とお会いしないことが、我々の一番の喜びです。

また、あまりお勧めしたくはないのですが、他の部署に最善遂行課相談係というものがございます。どうしても自殺したいという方で、他人に極力迷惑はかけたくないという場合はこちらにご相談ください。最善の方法をプランニングするとのことです。



「地球寒冷化推進協会」


<業務内容>

私共は、日夜地球温暖化を食い止めるべく、日本全国津々浦々にて決死の活動に励んでおります。

<物々しい雰囲気ですね。具体的にはどのようなことを?>

地球寒冷化推進協会は日本各地に支部を設けております。

そのそれぞれにて毎日のように多種多彩な新作おやじギャグを開発しております。

おやじギャグに周囲の気温を下げる効果があるのは周知の通りですが、
その冷却効果は、おやじギャグが新作であるほど高まります。
「布団がふっとんだ」などの古典おやじギャグではパワーが足りません。

各地の支部では、未だ聞いたことのない新しいおやじギャグを生み出し、
よりもったいつけて、より得意気に披露することによって、
地球寒冷力を何倍にも増幅させています。

<とても凄い力ですね。私もダジャレは得意なのですが、後学の為にご教授願えますか?>

困りましたね。本来不急不要のおやじギャグは慎んでいるのですが。

それと私共はおやじギャグとダジャレを別物と定義していますのでお間違えの無いよう。

<ごめんなさい。どうにか渾身のおやじギャグをお願いできませんか?>

仕方ないですね。今回だけ特別ですよ。

では、最近私が開発したとっておきのものを一つ。
いきますよ…

"エジプトに来て、未だあいまみえじプトレマイオス"


<ありがとうございます。地球寒冷化を応用した事業もやっておられるとお聞きしたのですが、最後にお聞かせいただけますか?>

はい。
私共は、屋内ECO冷房サービス・『愛するアイス』という事業も展開しております。

これはおやじギャグによる冷却効果を空気冷却に活用する取り組みとなっております。

電気が通っていない屋内での冷房として、お客様からもご好評をいただいております。完全エネルギーレスの空調ですので、地球温暖化の防止にも役立つため一石二鳥です。



「(株) the thousand violins」


<企業紹介>

私たち「サウザンド バイオリン」は大きな夢を胸に抱える皆さまを応援いたします。

今の世の中、夢を持つと生きにくいかもしれません。
誰かがあなたを馬鹿にするかもしれません。
生まれてから死ぬまで、他人の目がついて回ります。
独り言だって受け流してはくれないのです。

それでも
人生は自由です。

周りの人間はオーディエンスです。
彼らにあなたの大きな歩みを見せつけてやりましょう。

もし夢の実現に現実の問題が抗してきた時は私たちがサポートさせていただきます。

具体的には、クラウドファンディングなどの資金繰りや
あなたに協力してくれる有志を確保するための人材募集です。

我が社の中であなたの夢に一番共感した者が担当となり全力で取り組ませていただきます。

<お恥ずかしいのですが、若輩者ゆえTHE BLUE HEARTSが世代ではありません>

それでいいのですよ。その時代に一番効く歌が現れるものなのです。

ただ私は、THE BLUE HEARTSはいつまでも心を動かすと思っています。
帰ったら是非一度聞いてみてください。

<必ず聞きます。 最後になりましたが、皆さんに一言ございますか?>

我が社の屋外駐車場には、大きな文字で社名である「the thousand violins」という言葉が殴り書かれています。
それを見る度、私の心は決意で満ちるのです。

夢を持つ皆さん。
抱えているだけでは夢は叶いません。努力しても叶うとは限りません。
あなたの一歩が誰かを動かす偉大な一歩になりえるのです。

私が大好きな偉大な男たちの歌を送ります。是非聞いてみてくださいね。

ヒマラヤほどの消しゴムひとつ
楽しい事をたくさんしたい
ミサイルほどのペンを片手に
おもしろい事をたくさんしたい



川猫のエサやり


ああ、そこの水道、水出ないよ。

(あ、そうなんですか。)

電気が来てないからね。
そこのポンプで水を送ってるんだけど、電気止まってるから。

(そこのトイレも?)

トイレも使えない。
去年の10月の台風でここら一帯の河川敷はみんな水に浸かっちゃったよ。
6mも。そのトイレの建物の屋根まで沈んだんだから。

(そうだったんですね。)


(猫、いっぱいいるんですね。)

そう。一日2回エサやりに来てんの。
ホントは後片付けの車両以外は立ち入り禁止なんだけど、特別に許可証貰って。

あっち側と合わせると30匹くらいいたんだよ。
で、5・6匹流されたみたい。

でも逆かと思ったんだけどね。
残ってんのが1割くらいかと思ってたんだけど。
水よりも高い木の上に昇って、どうにかやり過ごしたんだろうね。

(たくましいですね。)

そう、たくましいんだよ。
そこの原っぱも、当時はみんな泥かぶって土色してたんだよ。
今はもう綺麗だけど。一面緑。

(ほんとだ。綺麗ですね。)

でもほら、猫も食ってかなくちゃいけないから。利用されてあげてるの。
こいつらふてぶてしいでしょ。やっぱりたくましいんだな。





後書き

まずはここまでのご読了、感謝いたします。

いかがでしたでしょうか。
気になるお仕事はありましたか?
この本が皆さんの職選びに貢献する
とまではいきませんが、
皆さんの生活が、昨日より少しでも
彩り多くなることを祈っております。

仕事に限らず
世の中は、一人では全てを追いきれないほどに多様化してきました。
そしてそれらの捉え方も十人十色。
あなただけの世界を構築する材料をお届けすることが
私たちの仕事だと言えるかもしれません。

またいつか
素晴らしいお仕事を皆さんにお見せできるよう
編集者一同
なお一層精進してまいります。


編集長 浜沫 海




御伽職業便覧 第1集
夕凪堂

編集

浜沫 海

長居 芯也
紀村 融
型町 早織
樫木 真琴

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?