発達障害のメモをとる難しさ

学童で働いてる発達障害持ちの新社会人です。

今回は会議の議事録を書く難しさについて私の体験をもとに書いてみようと思います。

早番の日は朝礼で共有した前日のこどもの様子や、ケガについて書き、その他共有事項をノートにまとめる。

13日に初めてその担当になった。

頑張ってメモしたことをまとめたが抜けが多い。

自分が把握するならなんとかなるけど職員皆が見るからそうはいかない。

ケガは救急ノートに書いてあるのでそれをまとめればいいが子どもの喧嘩のトラブルは複雑で5W1Hに当てはめるのが難しい。

話言葉と書き言葉も違うのでメモしたことをそのまま書けない。

まとめなければいけないのもハードルが高い。

4月はあと一回あり、主任の先生にチェックしてもらえるが、5月からは自分でしなくてはいけない。

気合いで努力しても上手く行かないから益田先生(youtubeをしている精神科医)の言うように注文表みたいなのを作って構造化させた方がいいと思う。

でもそのパターンを作るのが私には難しい。
とりあえず土曜日出勤の日に今までの日誌を読んでパターンをみた。

とりあえず作ってみた。

私の特性を知ってる館長先生に日誌どう?と聞かれ、きついです、でもメモを工夫してがんばりますと伝えた。

まぁ皆最初は出来ないからと言われた。

だから主治医が言ってた最初で緊張しててと言った方が特性を伝えるより可愛げがあるという意味がなんとなくわかった。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?