マガジンのカバー画像

災害への備え

3
主に、防災グッズに関する記事。 アウトドア×防災でおすすめのグッズを紹介したいと思います。
運営しているクリエイター

記事一覧

【普段使いから防災時まで】懐中電灯よりヘッドライトがおすすめの理由

「両手空いた状態で明かるく照らせる」 これだけで、ヘッドライトを買う理由に十分なると私は思っています。 【防災用品 ライト】で検索すると、手で持つタイプの懐中電灯が検索結果にたくさん出てきます。 私は4年以上前に1,500円でヘッドライトを購入し今でも愛用しています。 防災・普段使い、どちらを考えてもヘッドライトの方が役に立つ場面が多いのでは?と思ったのでこの記事を執筆しています。 「防災用にわざわざライトを買うのが勿体無い」 「ライトをどうやって選ぶべきか迷う」

突然来るであろう災害に備えて。あなたの備えは十分ですか?

台風10号の影響で、神奈川は今日も豪雨です。 こんな日だからこそ、改めて災害について 記事を書こうとパソコンと向かい合っています。 ちなみに、台風10号の名前はサンサンといって 由来は「台湾の可愛い少女の愛称」らしいです。 なんとも可愛らしい名前に似つかない 暴れっぷり。困ったものです。 自然災害への備えそんなことはさておき、最近は地震や 突発的な豪雨などの自然災害が多発して いるように感じます。 大規模な災害が発生するたびに、 災害への準備が警告されますが皆さまは

防災グッズ:飲み水を簡単に作れる。携帯浄水器を使ってみた。

災害時に必要なものはリストとしてたくさん出回っていますが、極限まで削ぎ落とせば、食料と水があれば人は生きていけます。 ただし厄介なのは、水は重くて場所を取る。 私はここに扱いづらさを感じていたため携帯浄水器を購入して実際に試してみました。 結論としては「非常に良かった!正直一家に1つ置いておいて欲しい!」と思うほど良かったのでこの記事を書くことにしました。 生きるのに必要な水の量農林水産省の発表を参考にすると、 飲料水は一人当たり1日1リットル 食事や衛生用水(手洗いな