見出し画像

推しの好きなところ(ATEEZ ウヨンの場合)

シリーズ第二弾。ATEEZのウヨンくんです。


① ダンスがうまい。
早速導入が前回と同じ(汗)でも、ウヨンくんにこれは欠かせないので・・・なぜなら、私がATEEZにハマったのは、AOTMのBADがきっかけだったからです。手足が長くて、動作一つ一つに見入ってしまう。踊りながらときおりカメラ目線でにやりと微笑むウヨンくんをみて、この子は只者じゃない・・!とセンサーが働いて、すぐに「ウヨン ダンス」で調べた気がする。


② セクシーなの?キュートなの?
(cf. あやや)自他ともに認めるセクシー担当のメインダンサー。해적왕やセマネ、THANXXやGuerrillaなどなど、キリングパートを任されることが多いのも、数秒で惹きつけることのできるウヨンくんだからこそ。とくに顎のラインだったり、身体のラインだったりがとても綺麗で思わず見とれてしまう。と思いきや、“カワイイ”も大の得意で愛嬌も余裕(デビュー当初はかなり抵抗あったみたいだけど)なのが強すぎる。日本オンラインコンサートで披露したWOWOWポーズが浸透してウヨンくんの持ちネタみたいになったのもかわいい。サンくんの誕生日ぶいらで鬼コーチしてた夢パティは本当に永遠に語り継ぎたい。カワイイに全振りするウヨンくん、誰も勝てん。

画像3
みんな大好き黒髪長めウヨン
画像2
ドショでもわうわうやってくれた


③ コミュ力おばけ

そもそもウヨンくんを知ったのは、TXTのヨンジュンの友達、という入口からだった。昔、彼らがビッヒの練習生だったときに99lineがヨンジュン、ウヨン、ヨサンしかおらず、かなり仲良くしていたそう。(そのあとヨサン・ウヨンが事務所をぬけて、別々のグループでデビューした今も、お互いを「ベストフレンド」と言い合う仲なのがすごく素敵だなあと思う)スキズのチャンビンも仲良し99ズで、何度も名前を出し合ってて微笑ましい。ほかにもセブチのスングァン、アストロのムンビン、クレビのセリムとかいろんなグループの子の名前がでてきて陽キャ感が凄い。キングダムでも率先してコミュニケーションとってフィリックスと仲良くなっていたし、何より運動会とかアユクデで見せる運動神経抜群なところにスクールカーストトップ!!!を感じて眩しい。(これはコミュ力とは別か……)
メンバーに対してもそうで、ヨサンくんが「ふつうは仲良くなっていく過程とかがあるけどこいつはそれをすっ飛ばしてくる」というように、比較的慎重派のメンバーがそろっているATEEZの中でウヨンくんの存在はお互いの距離を縮める上でとても大きかったんじゃないかなと思う。


④ 笑顔がかわいい
ウヨンくんの笑った顔、笑い声がだいすき。人懐っこさ1億パーセントというかんじで、あの笑顔をみせて寄ってこられたら誰でも悪い気はしないと思う。興味のないときは無理して笑わないかんじもあって、だからこそ爆笑しているときに(ああ、本当に楽しいんだな~)と思えるのでこちらもうれしい。ウヨンくんの笑顔にはどこか少年みを感じるのだけど、これから歳を重ねたらどんどん大人びていって見られなくなるんじゃないかな、という予感がもっと夢中にさせる理由のひとつでもある、と思う。

⑤ お兄ちゃんらしさ
ウヨンくんは三兄弟の真ん中で、弟らしさもたっぷりだけど、お兄ちゃんのようにふるまう瞬間にとてもキュンとしてしまう。結構面倒見が良いタイプなんじゃないかな?と思っている。視野が広いというか。メンバーのフォローとかも積極的にするタイプだし、ライブ中メンバーの士気を上げる場面とかもよく見て、特に思った。ジョンホに対しては、なにしてもかわいい弟〜って可愛がるというよりも気楽に接することができる弟、というかんじで、でもふいにみせる優しい眼差しに愛を感じてしまう……(イッツライブだったか、自信づけるような声掛けをしていたのもぐっときた)

⑥ 料理担当
ましっけもぐよんという神コンテンツ・・・。グループの中で料理ができるというスペックをもつメンバーに弱いのだけど、アチズを知ってそのポジションがウヨンくんだと知ったとき結構びっくりした。そして、ちゃんとしたものを食べさせたいからという理由でわざわざメンバーのために調理してくれる姿にきゅんとしたというソンファの話をきいてますます惚れたのでした・・。忙しくて自分も疲れてるのに、相手のためにそういう行動ができるというところ。頼もしいし、心があたたかくなるエピソードだな。ホンジュンがソファに横になって「ウヨンア」「はい」「飯」という衝撃の暴ジュンエピ(そしてウヨンくんはこれにときめいたという)までひっくるめて、好きです。

ちなみに暴ジュンのことが大好きなウヨンくんをわたしはNANAのハチだと思っている。ウヨンくんがホンジュンの行動とか考えを尊敬してたり、ホンジュンがウヨンの愛嬌たっぷりで天真爛漫なところに振り回されながらも徐々に慣れて、たまに甘やかすの、完全にナナとハチの関係じゃんか泣

画像1
とぱじゅ𝑳‌𝑶‌𝑽‌𝑬


⑦ 向上心の強さ
プメとか、コンカのメッセージとかでいつも感じるのは、この子ほんとうに強いなあ、ということ。つらい練習生期間を乗り越えたアイドルたちはみんなそうだと思うけれど、ウヨンくんはとりわけ意思の強さをはっきりと感じる。そしてその中でもダンスに対する情熱を感じてやまない。2021MAMAのオープニングを第4世代のグループ各メインダンサーが務めるってなったときも、おそらく相当なプレッシャーだったろうけど堂々とやり遂げる姿をみてますます惚れなおした。(これの練習動画があまりにも好きで何度も見てる)


⑧ スタイルが鬼

足が長い。腰の位置が高い。腕も長い。ということで、やせると体のラインがおそろしくきれいでびっくりする。ヨンジュンの体重を聞いてびっくりして自分もダイエットがんばった、といっていたけどその後のツアーでしっかり仕上がった体を見せられて、オタクは拝むしかありませんでした。細いのに筋肉のつき方がすごくきれいで、タンクトップ姿がめちゃくちゃにキマるのがずるい。


⑨ 魔性
「こいつ、自分のこと好きなんかな」と錯覚させるプロだと思う。ATEEZを知って間もないころ、ウサンというケミを知り、とんでもないな・・と思っていたら、一つ上の兄であるソンファに「でももう俺にはまってるじゃん」といってのけるウヨンくんをみて、マジで頭の中でアラートが鳴った。狙った獲物は100%で落とす女子じゃん。好きな人ぜったいかぶりたくない女子じゃん。駆け引きがものすごい上手くて、ボディタッチとかのコミュニケーションが苦手だったというあのホンジュンを変える(喜んでやってる※ようにみえる)くらい、人たらし。

⑩ はっきりと意見を伝えてくれる
ジョンホとのホテルユラ中、サセンからと思われる着信があった。ジョンホは言及せずにいようとしたのにウヨンくんは思いっきり顔をしかめてやめてください、といった。また別の日のプメで、メンバーを傷つけるようなメッセージは送らないでください、とはっきり言葉にした。たとえファンに対してでも、だめなことはだめと言ってくれるのは、お互いにとって絶対に必要なことで、それをウヨンくんが担ってくれること、申し訳なくて、ありがたくて、このひとのまっすぐなことばには絶対に信じてついていこうと思わされる。

⑪ ファンとの距離感
ぷめとか、サンくんはいつも丁寧語なんだけど、ウヨンくんはしゃべってるそのままな感じで送ってくるからとても近く感じて楽しい。ティニのことを友達みたいに接してくれて、最近あんまり個人ぶいらやらないけど(忙しさゆえ・・)Dejavu期のぶいらで踊るときにスマホ床に置いてやってたらティニに「ゴ〇〇リ視点なんだけど」といわれて爆笑するところや、トイレにいきたいけどぜったいそれをあとで切り取り動画にされる!とぴーちくぱーちく(←かわいい)するウヨンくんがおかしくていとしくて仕方ない。近所の幼馴染みたい。と思いきやぷめで「サランへ」もめっちゃ言ってくるのでリアコは大変だろうな~と思いながら眺めてる。(でももしかしてリアコって、あんな不特定多数相手のメッセージとか耐えられないんだろうか。わからんけど)

画像9
最近の鏡セルカでいちばん好き

⑫ ウサン
いまのウヨンくんについて話すうえで外せないのが、お互いの体に「死ぬまで友達」のタトゥーを刻んだサンくんという同志・・・。性格的に似た者同士では決してないふたりがなぜこんなにも魂で結びついているのか、本当の本当のわけは本人たちしか知る由はないのだけど、私はお互いが「お互いをどんなときもすべて受け入れてくれる」からなんじゃないかなと思っている。厳格なお父さんに真っ直ぐ育てられた真面目なサンくん、別の事務所での練習生を経て、一時舞台への恐怖も経験したウヨン、ふたりの努力のベクトルが重なったのは運命で、お互いの溝を埋め合うような、いつしかそんな仲になっていったのかなと想像する。男子2人の友情、ということばでは到底片づけられない重さがそこにある―――。
ウヨンはサンなしでは生きられないし、サンもウヨンなしでは生きられない、どういうこっちゃねん(大泣き)

画像4

最近のウサンだと、ヨーロッパでウヨンくんが腰を痛めて公演に出られなかったとき、HALAHALAのサンくんのシャウトが「ウヨン!!!!!!!」だったのが、マジの魂で、圧倒されて、涙が出ました。これからも数々の伝説を残してください・・。そして健康でいてね・・。

画像5
画像6

あと、「同じこと2回言わせんな」のウヨンくんとか、すきなところはまだまだたくさんあるのですが、最後に8年チングのヨサンくんが自分の誕生日に(←ポイント)ウヨンに向けて送った言葉で締めたいと思います。

「ウヨンが事務所に入ってきたとき、正直すごく感動した。ウヨン、お前と出会っていなかったら、今まで僕は何度も転んでうまく走れなかったはずだ。お前のおかげで無事に走り続けられるんだよ。ありがとう。」

画像7
画像8

ヨウズよ、永遠なれ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?