見出し画像

別世界のように美しくラグジュアリーなパク・ソジュンの邸宅に見覚えが…2つのドラマの共通点(『キム秘書はいったい、なぜ?』について#4)

『キム秘書はいったい、なぜ?』について4回目です。今回はドラマに登場した場所や設定の、ある作品との共通点です。

画像5

ドラマ『シークレット・ガーデン』トップ写真。公式HP(https://programs.sbs.co.kr/drama/secretgarden/main)から。

 2010年に放送された『シークレット・ガーデン』は、最高視聴率35.2%の大ヒットドラマです。『愛の不時着』のヒョンビンと、奇跡の童顔女優ハ・ジウォン主演で、韓国ドラマファンは知っている人も多いと思います。

 ヒョンビン演じるキム・ジュウォンが暮らしている素敵な家は、ドラマを見た人なら記憶に残っていると思います。その家が『キム秘書はいったい、なぜ?』ではヨンジュン(パク・ソジュン)の家に変身しました。見覚えがある家だなと思った人も多いのではないでしょうか。

画像1

マイムビジョンビレッジの風景。マイムビジョンビレッジ公式HP(http://www.maiimvisionvillage.co.kr)から。

 庭園のような自然に囲まれ、室内空間はモダンでラグジュアリー。絵画のように素敵なこの場所は「マイムビジョンビレッジ」というところで、ドラマだけではなく広告や雑誌の撮影でもよく使われています。化粧品や健康食品で有名なマイムという企業の研修施設で、ソウルから車で1時間ほどの京畿道(キョンギド)驪州(ヨジュ)にある、自然に囲まれた空間です。

画像2

ドラマ『シークレット・ガーデン』の1シーン。マイムビジョンビレッジ公式HP(http://www.maiimvisionvillage.co.kr)から。

画像3

ドラマ『キム秘書はいったい、なぜ?』の1シーン。マイムビジョンビレッジ公式HP(http://www.maiimvisionvillage.co.kr)から。

 日本を代表する建築家、安藤忠雄さんが設計した森の教会もこちらにあり、『キム秘書はいったい、なぜ?』ではヨンジュンがキム秘書(パク・ミニョン)にプロポーズするシーンの舞台として感動的に演出をしています。

画像4

ドラマ『キム秘書はいったい、なぜ?』、ヨンジュンがキム秘書にプロポーズするシーン。マイムビジョンビレッジ公式HP(http://www.maiimvisionvillage.co.kr)から。

『シークレット・ガーデン』のハ・ジウォン演じるキル・ライムも、『キム秘書はいったい、なぜ?』のキム秘書も、「コッテギ 껍데기」が好物でよく食べに行きます。コッテギは「皮」の意味ですが食べ物としては豚の皮のことを言います。食感がコリコリして美味しくおつまみとして人気が高いです。また、コーラゲンがたっぷり入っていて肌にいいので女性に人気です。食べるときは、きなこをつけるとさらに美味しくなります。

 キム秘書がなじみの店にヨンジュンと一緒に行くシーンがありますが、素朴でにぎやかな食堂の風景です。コッテギは値段が安く、昔はほかの豚肉を頼むとサービスとして出してくれた店も多かったそうです。そんなコッテギは、庶民的な女主人公の生活を強調するのに一役買っていました。

画像6

ドラマ『キム秘書はいったい、なぜ?』からのキャプチャー画面。

 キム秘書のオフィスファッションは大企業で働く女性らしいものでしたが、オフのときはとても親しみやすかったですね。

『シークレット・ガーデン』のジュウォンも『キム秘書はいったい、なぜ?』のヨンジュンも、財閥の御曹司で完璧な自分を愛するナルシストという共通点があります。女性たちのタイプは違いますが、どちらも自分の夢や誰かのために働くタフな女性です。

『シークレット・ガーデン』をまだ見てない人は『キム秘書はいったい、なぜ?』と比べながら見るのも面白いと思います。10年前の作品ですが、ヒョンビンの魅力がたくさん出てくるドラマなのでおすすめです!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?