見出し画像

クラウドファンディングに失敗する人は情報収集ができていな……という話。

サカナクションで一番好きな曲は「新宝島」、ジンボラボ 神保貴雄です。

マーケティングにおいて最も大切なことと言われているのが『現状分析』と言われています。

まず、いま現在自社の商品やサービスがどんな立ち位置にいるのかを認識しないと、次のステージに進むことができなことは想像に難くありません。

そこで重要になるのが……

情報収集→情報を集めること。
リサーチ→調べること。研究すること。

これですね。

クラウドファンディングにもまったく同じことが言えます。

市場のニーズからかけ離れたプロジェクトで支援を集めることは非常に厳しい。

いくら尖った内容のプロジェクトでも市場をまったく無視することはできませんよね。

ということで今回はクラウドファンディングを失敗しないための情報収集とリサーチについて詳しく説明しています。

ということで早速いってみましょう!

SNSなどから情報収集しリサーチする

まずはあなたのが挑戦したいプロジェクトが、どれだけ需要があるか知りたいですよね。

たとえば……

日本に『バチカン市国料理の専門店』をオープンさせたい!

というプロジェクトを立ち上げるとします。

そうです、バチカン市国と言えば世界で一番小さな国で有名なあそこ。

はっきり言って未知数でしかないですが、話を進めていきましょう。笑

主要なSNSで「バチカン市国」について検索をかけ、情報を集めます。

▶︎Facebook
▶︎Twitter
▶︎Instagram
▶︎YouTube

このあたりをくまなく検索して、どれくらいの日本人がバチカン市国に興味をもっているか……みます。

いま実際にTwitterでバチカン市国について検索してみましたが、絶望的な情報の少なさでした。

話題にしている人もほとんどいません。

ということでバチカン市国料理屋さんは諦めます。笑

世の中のトレンドや、みんなが興味をあることを知ることは非常に重要。

●プロジェクトの内容
●リターンを何にするか
●どうやって発信するか

すべに関わってきます。

そのあたりの嗅覚が「あるorない」が、クラウドファンディング成功の鍵を握る大切な要素。

SNSパトロールで時代の流れを逮捕しちゃいましょう!

似たような過去プロジェクトを探す

たとえばカフェをオープンしたい!というプロジェクトを立ち上げるとします。

そしたら一番参考にすべきは……

似たような過去プロジェクト

これ限ります。

CAMPFIRE・ReadyFor・Makuake・SILK HAT・kibidangoなどの各種クラウドファンディングサイトをくまなく見渡し、似たようなカフェオープン関係のプロジェクトをピックアップ。

◾︎プロジェクトページの内容
◾︎どれくらいの期間でどれくらい集まったか
◾︎リターンの内容
◾︎クラウドファンディング中の活動報告
◾︎その後、プロジェクトはどうなったか

このあたりを掘り下げるところまで、深く掘り下げましょう。

で、そこで得た情報をあなたのクラウドファンディングに落とし込んでいきます。

腕のみせどころです!

で、さらに大切なのが、成功したプロジェクトだけではなく……

失敗したプロジェクト

も見逃しちゃいけません!!

失敗したプロジェクトこそ、たくさんのヒントが隠されていると僕は考えています。

正直、これが一番勉強になる。

▶︎なぜ、失敗してしまったのか?
▶︎自分だったらどうしてただろうか?

これを死ぬほど考えることで、めちゃくちゃ『クラウドファンディング力』が身につきます。

そこで培ったクラウドファンディング力を実践で役立てましょう。

成功したオーナーに連絡してみる 

これが一番手取り早いですが、なかなか勇気が必要ですよね。

何事もそうですが、成功者の実体験から学ぶことが一番の近道。

クラウドファンディングの成功に求められるのは尖った知識や技術ではなく、すべてに対応できる複合的なスキルや経験だったりします。

こういうのって言葉にするのが難しいので、実際に本人に聞くのが早いんですよね。

ということで、連絡しちゃいましょう!

いまはSNSという超絶便利な連絡ツールがありますので、力強いですよね。

そのときのアドバイスをいくつかさせていただきます。

●要件は手短に
●知りたい内容も簡潔に
●当たり前だけど丁寧に

僕のところにもお問い合わせをいただきますが、意外と要領を得ないものも多いです。

ん……それってどういう意味??

みたいなことは日常茶飯事。

また、最後まで読んでみても『結局、何を聞かれているのかがわからない』ということも。

▶︎リターンの設定について
▶︎SNSの発信について
▶︎目標金額の決め方について

こんな感じで聞いてみたいことを箇条書きにしてもらい、まとめて伝えてもらえるとわかりやすいです。

時間は有限。

その時間を割いて答えてもらうのですから、礼儀礼節は忘れずに。

そういう細やかな心遣いが、クラウドファンディングを成功に導くために必要なことです。

クラウドファンディングに失敗する人ができていない情報収集について まとめ

特に2番目に紹介した過去プロジェクトのリサーチは、マジでやった方がいいです。

あなたのプロジェクトに近いものを2〜3件ほど見つけ出し、徹底的に分解解析していきます。

これだけで成功確率は3割ほどアップするんじゃないかと思います。

これにプラスしてプロジェクトオーナーさんが、どのようにSNSから発信していたのか……を直接伺えることができれば最強!!

成功確率の最大5割アップを見込んでおります。

「ん……わざわざそうやって聞くのって迷惑じゃない」

と、思ったあなた!!

その時点でアウトかもしれませぬぞ。

本当にあなたがあなたのクラウドファンディングを成功したいのであれば、着るものを着ず、食うものも食わず、プライドを捨て、アイデンティティーをぶっ壊す必要があります。

後悔しないように、できることはすべてやっちゃいましょう!

ぶっ壊せー!!


新潟県でカメラマンとして活動しています。特に飲食店などのメニュー撮影、ブツ撮りに定評あり。ポートフォリオ→https://jinbo-lab.jp/。一般社団法人 愛南魚沼みらい塾理事。1980年生まれ。