見出し画像

【覚書】観るもの読むもの混戦状態

最近、子どもたちの用事やら行事やら帰ってくるのが早いやらで、
全く「書く」方ができない。
ブログもこのままじゃあ、なーんも収益でないしどうすることやら状態である。
でも、「書く」ことは楽しい。
「書く」ことはできていないけれど、
観るのも読むのも合間に観て、これがまた今
みたいものづくしで、頭の中がカオス。

少し前まで「あれ〜Netflix最近、観たいと思うものないな〜」なんて言っていた私、そこに正座しなさい。

①「夫婦の世界」

今、10話ぐらい。
ハンソヒちゃんが観たくて、でもAmazonプライムでは有料だしなーと思っていたら、ありがとうNetflix!
ドロドロ。
ドロドロのドロドロ。
沼沼。ドロドロの実があったら、多分食べたらこんな風になるんだろうなっていうぐらいのドロドロ。
夫の浮気相手がハンソヒだったら、私なら再起不能になるし戦闘意欲もなくなるだろうから、ノシつけて差し上げたいけど、
このキム・ヒエさんはこれまた知的で妖艶で美しく、
どうぞ完膚なきまでに夫をやっつけてほしい、と思って観ている。

②「還魂」

シーズン2もあるというので、どんなもんじゃい、と見はじめた。
もっと早く観ておけばこんなカオスにならずに済んだものを。
歴史ものはなぜかきちんと観たためしがないので、見ようとしていなかった私だが、これは完全ファンタジーではないか。
異世界もの。大好物じゃん。
歴史とか関係ないじゃん。
「夫婦の世界」は子どもの前では観られないので、
安心安全のこちらを合間に観ている。
まだ、5話。
シーズン2が始まるまでに間に合いそうにない。

③エージェントなお仕事

大好きなクァク・ソニョンと
「ドンtoグーtothe ラミ!」のチュ・ヒョニョンちゃんが出るということで
観ている。
来週で最終回。
マネジメント会社のドタバタ。
初めのうちは知っている俳優さんが出なかったので、あまりテンション上がらなかったが、後半「刑務所のルールブック」の舌足らずおじさんやオ・ナラさんなど好きな脇役の役者さんが実名出演していて、キャッキャとなる。
イ・サンウク役のノ・サンヒョンさんが色っぺくて色っぺくて、は、鼻血が出そう…これもまた子どもの前では観られないやつ。
クァク・ソニョンの肉食女子っぷりがむしろ清々しくて健康的ですらあるのだが。

④初恋The FirstLove

これはもう見終わったのだけれど、よかった。
若かりし頃の二人の役を演じた、木戸大聖くんと八木莉可子ちゃんが大変よくて、
私の個人的な見解としては「初恋」を思い出す物語、というよりも、
人生を考え直すドラマだった。
若いっていいよね、だけじゃない。
人生、どうするの?と問われているような、そんなドラマ。

⑤カルテット

観たんだけど、やっぱりまた観ると面白い。
もう、これの髙橋一生が好きで好きで。
名作がまた観られて嬉しい。
今、「夫婦の世界」を観ているから、とりあえず落ち着いてから
観ようと思っている。

年末年始はこれまた大忙し。
以下、楽しみにしているもの。


①The Groly

ソン・ヘギョ、ついにNetflixオリジナルに降臨ですよ。
もう、「降臨」。
降臨でしかない。
神々しい。
来世はこんな顔に生まれたい。
12月30日配信開始

②エミリー、パリへ行く

待ってました。
エミリー。
12月21日配信開始。
もう踏まれても倒されても転んでもへこたれない、エミリーが好き。
シーズン1と2、かなり笑わせてくれて、私はかなり元気をもらった。
シーズン3も期待大。

③天気が良ければ会いに行きます

もう配信開始されちゃってるのに。
次見たいと思っている。
パク・ミニョンちゃん。可愛いよね。小動物って感じで。
ミーアキャットみたいだと個人的には思っている。いい意味で。

観るのも忙しいが、読みたいものも色々と溜まっている。
忙しい忙しいって別に誰も押しつけちゃいない忙しさなのだから、
言っても仕方ないことこの上ない。
観るもの読むもので忙しいってそんな幸せなことありますか。
はい、よろしうござんす。
今日も幸せです。

https://asatsukihiromi.com


この記事が参加している募集

#テレビドラマ感想文

21,466件

よろしければサポートお願いします!サポートいただいたお金は、新刊購入に当てたいと思います。それでまたこちらに感想を書きたいです。よろしくお願いします。