見出し画像

南の風の女将の呟き

今年14年目を迎える福岡県朝倉郡にある まだまだひよっ子のギャラリー茶寮南の風🌀

父が、娘の私が手伝うなら母にお店をしてもいいと許可を出し いつのまにか私も関わる事になり今現在に至ります😵

南の風は、母が自宅で自分が描いた絵や小物をお茶でも飲みながら楽しんで欲しいという思いでスタート‼︎
…の予定が 母のお友達からの要望で急遽食事を出す事に😅
主婦である母は気楽に考えていた様です。

しかし、当時会社の会長であった父が食事を出すからにはきちんとした物を!と引退した寿司職人ご夫婦を福岡市内から呼び寄せたり国産和牛を食べ比べたり、美味しいコーヒーを探したり、畳は足が痛いからと和室を掘り炬燵にしたり…どんどん大掛かりに😵

当時、年長の息子の幼稚園のPTA役員もしていた私はやってもやっても する事が 後から後から湧いて出てきて、1日が24時間はおかしい‼︎と言いながら目まぐるしい日々を過ごしていました😭

今では考えられないけれど、何もしなくてもジーパンが緩々になり、浮き輪の様な脇腹の贅肉を掴もうとした息子が『あれ?無い⁉︎』と言う程痩せた時期でした✨

父、母、私の3人がそれぞれやりたい事が皆さんの協力のおかげでどうにか形になり2008年10月紅葉のシーズンに南の風がスタートしました!

私にとって、走り出す前のスタートラインに立つまでがどれほど大変なのかを経験し、そして商売とは何かの学びの始まりでした。 s

10月設え

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?