マガジンのカバー画像

富田林

335
南河内の富田林市の情報を格納します。
運営しているクリエイター

#河内長野

千本目 毎日書くは 暇人か たとえそうでも 役立つ記事を

近所の公園を散歩する。気が付いたら1000本も書いてしまった。もともとは月に10本がノルマであ…

辰年を 思い出したる 旧い暦 龍神探し 答え合わせか

「春節か」眠り薬を飲んだような、強い眠さが残る中、無意識にテレビをつけていると中国正月に…

冬空で 見つけ唸りし 外売りを イベント風の 格安古着  

いつも車で走るバイパス道路を今日は歩いている。理由は答えたくない。「思い出したくない」と…

元日に 開けるお店に 敬意もち 必要あれば 行ける良さあり

2024年 本年もよろしくお願いいたします。 元日に 開けるお店に 敬意もち 必要あれば 行…

夏祭り みんな楽しい 夕暮れに 踊りを見るも 踊ってみるも

今日はこちらの記事を公開しました。河内長野と富田林では毎週どこかで夏祭り(盆踊り)が開催…

水無月に 新たな路線 開通し 乗った感想 楽しい気分 

今日はこちらの記事でした。6月1日に河内長野駅から富田林市のこんごう福祉センターまで南海…

山裾に 夏の日差しで 映える白 並ぶ建物 リゾート風に 

今日はこちらの記事でした。河内長野の汐ノ宮駅から富田林側に向かうと山のすそ野に一点だけ白亜の建造物群が見えるという内容。 近鉄長野線の車窓からも見えた風景の場所に行くとリゾート風の建物が並んでいました。天気が良い日は白亜の建物がバックの緑との違いが際立ち見事に映えていました。 山裾に 夏の日差しで 映える白 並ぶ建物 リゾート風に (やますそに なつのひざしで はえるしろ ならぶたてもの りぞーとふうに) #短歌 #今日の短歌 #散歩日記 #白亜の建物群 #サンロード汐

名物の カレーを食べた 春の午後 精進の具 苦労の末に

今日はこちらの記事を紹介しました。河内長野の「中世に出逢えるまち」という日本遺産のお土産…

Yahoo!の地域クリエイターアワードで優秀賞を取りました。

最近は毎日短歌を詠んでいばかりですが、もともとは引っ越しした先であった河内長野とその周辺…

寒い中 高野街道 北に行き 市境越えて どこまで歩く

今日はこちらの記事を書きました。西高野街道に合流する中高野街道を少し歩いてみたという内容…

七草を 茶粥使い 草映えに 玄米使い  泥の味わい 

今日の記事は、明日食べられる七草粥を一足早く作ったということですが、南河内地域の茶粥を使…

水の道 ひと山越えて 結ぶ先 秋夜に映える ログハウス風

今日はこちらの記事を書きました。ログハウス風の謎の建物の正体を調べるというもの。 その正…

甦れ 大楠公親子の絆・大河へ ~華麗なる美意識・智・仁・勇~

河内長野では、自治体を上げてふたつのことを強く推し進めているものがあります。 ひとつめは…

雨の空 緑が映える 竹酔日 テーマカラーに 合う奥河内(#私のテーマカラーは緑かな)

本当に偶然なのですが、今日こちらの記事を書きました。 富田林市内の住宅地に囲まれるようにある城跡に残る竹林の話題だったのですが、今日5月13日は竹酔日(ちくすいじつ)なんだそうです。これは中国からの俗説で、この日は竹が酔っていて気づかないから、竹の植え替えや移植がやりやすい日なんだとか。厳密には旧暦の話とはいえ、意識せず一致した面白い偶然でした。 さて、5月15日まで募集しているというこちらの企画を知りましたので、これに参加してみましょう。 私のというより住んでいる地域